
コメント

退会ユーザー
育休2ヶ月ですか?
産休ではなくですか?🤔

みんてぃ
育児休業をとることと、育児休業給付金(育休手当のことです)をもらうことは、分けて考えます。
2ヶ月しか育休とれないとしたら、違法です。
育休2ヶ月分は給料出しますってことなら、その間の育休手当はもらえませんが、手厚い福利厚生です。
育休手当を2ヶ月しかもらえません、という規定はありえないです。(決めるのは管轄の職安だからです)
退会ユーザー
育休2ヶ月ですか?
産休ではなくですか?🤔
みんてぃ
育児休業をとることと、育児休業給付金(育休手当のことです)をもらうことは、分けて考えます。
2ヶ月しか育休とれないとしたら、違法です。
育休2ヶ月分は給料出しますってことなら、その間の育休手当はもらえませんが、手厚い福利厚生です。
育休手当を2ヶ月しかもらえません、という規定はありえないです。(決めるのは管轄の職安だからです)
「正社員」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
なお
産休は、一ヶ月、育休は二ヶ月と書かれていました。。😭
退会ユーザー
うーん…会社は少し古い会社だったりしますか?
契約書でいくら縛っても産休育休は会社としては断れないはずです。
産後約2ヶ月は産休を取らせなきゃいけないはず…
よほどの理由で早々の復帰でも6週間は産休です。
契約書がかなり古い可能性ありませんかね?