お金・保険 転職後の社会保険料について、前の給与と新しい給与の関係で引かれるか、新しい給与に対して支払うのか、詳細を教えてください。 転職した際の社会保険料ですが、 例えばの話しですが今までの会社が総支給20万に対しての社会保険料払ってましたが、、 次の転職先が総支給10万だとすると社会保険料は、前年度分で引かれるのでしょうか、、詳しい方教えて下さい、 それか新しい転職先での10万に対しての社会保険料なんでしょうか、 最終更新:2023年1月9日 お気に入り 保険 会社 転職 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 社保は前年の収入は関係ないです🙆♀️ 標準報酬月額ってのが決まってるのでそれに基づいた保険料払います💡 1月9日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! それでは総支給10万円に対する社会保険料で間違いないですかね? 1月9日 はじめてのママリ🔰 そうです。総支給ってよりかは契約ベースで、になりますが💡 協会けんぽで介護保険なしなら9.3〜10.1まで月額9.8万で健康保険4767円で厚生年金8967円です👌 1月9日 はじめてのママリ🔰 大体引かれる額としては17500円までにおさまりそうですよね! 1月9日 はじめてのママリ🔰 社保と住民税、所得税、雇用保険、諸々あわせて大体そのくらいですかね🤔 1月9日 はじめてのママリ🔰 住民税と所得税は前年度分で引かれますもんね、もっとあがるかもしれませんね、 1月9日 はじめてのママリ🔰 たしかに、 今年毎月10万で120万なら小さいお子さんいたら来年は非課税になります🙆♀️ 1月9日 みみちゃん 市民税?だけ前年度です! 1月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それでは総支給10万円に対する社会保険料で間違いないですかね?
はじめてのママリ🔰
そうです。総支給ってよりかは契約ベースで、になりますが💡
協会けんぽで介護保険なしなら9.3〜10.1まで月額9.8万で健康保険4767円で厚生年金8967円です👌
はじめてのママリ🔰
大体引かれる額としては17500円までにおさまりそうですよね!
はじめてのママリ🔰
社保と住民税、所得税、雇用保険、諸々あわせて大体そのくらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
住民税と所得税は前年度分で引かれますもんね、もっとあがるかもしれませんね、
はじめてのママリ🔰
たしかに、
今年毎月10万で120万なら小さいお子さんいたら来年は非課税になります🙆♀️