
生理周期が変化し、タイミングに悩んでいます。周期がズレた場合の対処法やその後のサイクルについて教えてください。
ずっと28日周期で、前回の生理が11/13、生理予定日が12/11でしたが来なくて、1週間後の12/18に茶おり。その後も陰性続きで、今日1/5に生理が来ました😢53日目になります。今までこんな事なくて、旦那もタイミング合わせたり、仲良しの回数を増やしてくれたり、協力し始めてくれた途端こんな周期になってしまい戸惑っています…。
今回の生理が終わったら、28日周期の計算でタイミング合わせていいのか、また遅れる事も考えていたほうがいいのか…😣
周期が突然大幅にズレた方、その後はどんなサイクルですか?
- さき(7歳, 15歳, 17歳)
コメント

a
排卵が大幅に遅れたか無排卵だったとかですかね?
わたしは無排卵の時生理遅れてました(;_;)
生理痛が軽かったり出血量少なかったりしませんか?
基礎体温測ってたらだいたいわかるんですけど測られてますか?💭
さき
コメントありがとうございます!
やっぱり排卵が遅れたか、無排卵かですよね…😣
生理痛はいつもより軽いです!でも出血量は1日目なのに、かなり多いです💦これは前からですが…初日がかなり多く、2日目が普通、3日目には茶おりに近いくらい減って短期間で終わっていきます。
基礎体温は測ってないんです…。妊娠を望んでいるのに、基礎体温測ってないのは良くないなぁと思ってるのですが、朝バタバタで…😞