![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人スピーチで手紙形式を考えているけど、挨拶や自己紹介は暗記するか、別紙に書いて読むか悩んでいます。初めてで緊張しているのでアドバイスをお願いします。
高校時代からの友達が今度結婚式をすることになり
友人スピーチを頼まれました。手紙形式で書こうと思っており、最後に渡すことになるとおもうのですが、
挨拶、自己紹介の部分は書かないと検索すると書いてありました。手紙形式でスピーチをされた方、挨拶、自己紹介の部分は暗記して話されましたか??それとも違う紙に別に書いてそれを読みましたか??
恥ずかしながら緊張して、暗記したとしても飛んでしまいそうな気がして😅
スピーチ、初めてのことでどうしていいのか全然わかりません😭😭教えていただきたいです😭よろしくお願いします🙇♀️
- ぴーち(妊娠38週目, 4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
挨拶部分は書かず、
完全に友達への手紙みたいに書いて
スピーチ終了後封筒に入れて
新婦へそのまま手渡ししました💌
なので挨拶は暗記か、付箋に書くとかでもいいと思います☺️
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
挨拶のとこは暗記しました!
緊張より、親友の姿に挨拶段階でウルウルしてしまい、手紙読み始めてすぐ泣きました😂
新郎の上司さんがすでに酔っ払っていて、泣いてる私に
がんばれー〇〇ちゃんと応援してくれてました😂
最後に手紙戻して渡しました😊
-
ぴーち
すごい!あんな人前で話すの緊張するのに暗記して話せるなんてほんと尊敬します🥹🥹
私にはできる気がしません😭💦
でも頑張ってみます!
コメントありがとうございます😭🧡- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結婚式いつですか?🥹
私も4月に頼まれてます🫣が、もう今から緊張してて、、ほんと嫌になりますw
私は書いていこうと思います。飛んだら嫌なのでww
それか別の小さい紙に書いてカンペとして持っておくかもです😂
-
ぴーち
12月です!
そうなんですね🥹緊張しますよね🤣🤣ご飯美味しく食べたかったけどきっと無理ですよね🤣笑
私も書くことにします😂
友達に挨拶のとこ飛びそうだから手紙のとこに書いてていい?笑
ときいたら全然いいよ!なんなら手紙の一枚目にそれ書いて、手紙くれるときに挨拶の部分抜いてって言われました🤣🤣🤣- 2月8日
-
ママリ
12月!まだまだ先ですね🤣
なんかでも、テンパって抜くのも忘れちゃいそうじゃないですか?😂
もう本当今から緊張してるんですけど😭
一回以前に友人スピーチしたことあるんですが、今回は正直頼まれると思ってなかったので緊張かなりしちゃいます😂😂声が震えそうで怖いです😂- 2月8日
-
ぴーち
そうなんです🤣でももう今から緊張です(笑)
抜くのも忘れそうです笑
その時は後から引き取ります🤣笑笑
声絶対震えます😂
学生の時の音読でさえ声震える人だったのでもう確実震えます(笑)
家でスピーチ考え出すと涙出てくるんですけど本番は緊張しすぎて涙も出ないだろうなと思ってます🤣🤣- 2月8日
-
ママリ
え!めっちゃわかります😂😂
私も学生の時、みんなの前で発表するって時の初めて声が震えてそこからトラウマになっちゃって😂
でも自分の親への手紙は震えなかったし、前回の友人スピーチは最初の「ただいま紹介に預かりました」のとこの挨拶文は震えたんですが手紙はふつうに読めました😂
なので、その場にいかないとわかんなくて。笑
手紙読むことよりも声が震えるかどうかが心配で毎日頭の片隅にあってもう嫌になりますw
私もそろそろ手紙考えなければ😂😂- 2月8日
ぴーち
なるほど!付箋に書くという手もありますね!!ありがとうございます😭🧡