

no-tenki
男の人が苦手になる時期かもですね。
あとはなんとなくです。😂
なのでパパには今は辛いけど、ママがパパに渡したら、抱っこしてもらっても離れないようにすることがいいかなと思います!
パパに渡される=ママがどっかいく
と言うふうになると余計に不安で慣れないと思います。
うちはばぁばがそんな感じで、泣くようになったので親がなんか調べたらしくw、ばぁばが抱っこしても私は目の前にずっといて離れないようにしてたら、いつからか慣れました。😊
no-tenki
男の人が苦手になる時期かもですね。
あとはなんとなくです。😂
なのでパパには今は辛いけど、ママがパパに渡したら、抱っこしてもらっても離れないようにすることがいいかなと思います!
パパに渡される=ママがどっかいく
と言うふうになると余計に不安で慣れないと思います。
うちはばぁばがそんな感じで、泣くようになったので親がなんか調べたらしくw、ばぁばが抱っこしても私は目の前にずっといて離れないようにしてたら、いつからか慣れました。😊
「子育て・グッズ」に関する質問
年少娘が園の友達と遊ぶ姿を初めて見ました。 なんとなく友達に合わせて動いてついてってる感じ。 本当にやりたくてやってるのかな? それともやりたいことよりその子といる方が優先なのかな? やりたいことと一緒にいた…
10ヶ月の息子は寝るときにベッドに置くと指を吸って自分で寝るんですが、寝るまでにずっとゴロゴロゴソゴソ動いてます。。 今は自分で寝てくれて嬉しいって思ってますが、保育園に通いだした時に園のお昼寝でもそんな感じ…
おしゃぶりで寝かしつけされてて、おしゃぶり卒業された方にお話伺いたいです。 もうすぐ2ヶ月で、今日初めておしゃぶりで寝かしつけました。 こんなに楽に寝てくれるなら、寝かしつけ限定でおしゃぶりを毎晩使うように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント