※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
家族・旦那

義実家は車で20分の距離です。あまり義父母に会いたくないです…特に姑。…

義実家は車で20分の距離です。
あまり義父母に会いたくないです…
特に姑。
1度、電話やLINEをするとそこからしつこくなり
私が無視したり素っ気なくすると一時落ち着いて…のく返しです。アポ無し訪問も当たり前だし、アポ有りでも用事があるって言っても出掛ける前に来たり、出掛けてる最中だったら
「何時頃帰って来ますか?」としつこい…
夕方~夜はバタバタで忙しいって言ってるのに、電話が来たり何かを持って来ようとします。何度も、その時間帯は忙しいと伝えてるのに…
そんな事もあってあまり会いたくないですが、旦那に
「あんまりうちの親にbabyを会わせないよね?」って言われました💦
旦那は実家に帰ると長居したがります。
それも嫌なんですが、babyと旦那だけで行くのは無理みたいです。babyが泣いたら私が居ないと泣き止まないから…
皆さんはどれくらいのペースで義父母に会いますか??

コメント

ぴぴ

敷地内同居ですが用事もなきゃ会いません(笑)
アポなしで来るのは断固拒否でせめてアポとれ!と思います🫡
旦那さんが味方になってくれなそうなので
無理な時は無理ともう突き放すしかないと思います!
帰る時間はわかりません!別日にまた連絡ください!とかで終わらせてしまうとか☝️

  • あんちゃん

    あんちゃん

    ありがとうございます😊
    ですよねー用事が無ければ会いたくないです…。
    そーなるとほとんど用事ないですが💦最近は私に連絡すると断られるのを分かってか旦那に連絡をするようになりました💢💢

    • 1月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    義母に用事なんてないです😂(笑)
    うちは旦那が義母より私を優先してくれるので
    旦那のためにたまにこっちから顔を見せる?とか提案しますが
    数ヶ月会わないもザラで全く用事ないです…🥹

    小細工しやがるんですね😱
    旦那さんは断らない感じですか?🥺
    なぁなぁにすると押せばいける!と思われるので旦那さんが勝手に約束した日は意地でも連れて行かない、
    家に呼んだら自分と子供は出かけるとか徹底するとみんな勝手なことしなくなるかなーと思います🙆‍♀️

    • 1月9日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    Sapiさんの旦那さんは味方してくれるんですね!
    いいなぁー🤔
    うちの旦那は、実家大好き、両親大好きなので普通に「○○時に帰るよ」とか夜来るのも「分かったー」って言ってます…
    でもすかさず、旦那が居ない時に私が姑に連絡して阻止してます。
    しかも毎回持って来るのは、冷凍してある食材を大量…
    欲しいとも言ってないし、今日じゃなくても良くない?って毎回思います。本当に、それだけを渡したくて来るなら居なかったら玄関に置いて帰ればいいのにそれはしないんですよねー😤😤

    • 1月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    敷地内同居で近すぎるのもあるかもしれません💦
    勝手に入ってきたり私の嫌なことをすると怒ってくれます😂
    旦那さんが味方にならないと義母となんて尚更上手くいきませんよね😅

    そうゆう旦那さんならあんちゃんさんのご両親がアポなしできたらどう?
    この頻度できて気疲れしない?と逆の立場で考えてもらうようにいけませんかね?🥺
    出かけてきて疲れてるのに義両親が大した用もないのに来たら負担に思わないの?とか🙄

    連絡の時に届け物とか言われますか?🫣
    言われたら玄関に置いておいてください!と言い切ってみるのはどうですか?
    置くのは…とかごねるならじゃあ今回は遠慮します!みたいな😃
    友達の義母がそんな感じで絶対後付けな手土産とか持ってくるとしつこいので
    毎回玄関にお願いします!と言い切って
    玄関に食材も入れられるように発泡スチロールの箱とか置いて
    「直接渡すよ」と言えなくしたら突撃減ったそうです︎👍🏻 ̖́-

    • 1月9日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    絶対に持って帰りますよ!!
    直接渡す事になんかあるんですかね?
    ひとつは、持って来る口実でbabyに会いたいんだろうけど…

    前、アポ無しでうちの親が来たら…って話をしたら旦那は「全然、嫌じゃいしむしろゆっくりして~って思う」って言われました💦
    実際にそんな状況になった事がないし、実両親は夜も来ないし突然来たりもしないから分からないんですよね…
    兄嫁も義父母のアポ無しや姑の過干渉にイライラするみたいですが💦

    本当に……嫌いです……
    正月も大晦日、元旦と苦痛でした…

    • 1月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    絶対会いたいだけですよね(笑)
    直接渡さないといけないものなんて存在しなくないですか?😂
    普通なら再度来るのも大変だし置いていきますよね🙄

    旦那さん絶対やられないからって言うだけですよね🙄
    ご両親の協力を得られるならご両親にアポなしで来てもらって長居してもらってもいいかもです︎👍🏻 ̖́-
    それでも嫁のほうが気を使うこと多いし理解出来ない旦那さんもいますが😭

    • 1月9日
HA

びっくりするくらい一緒です😭
ほんと無理ですよね😭😭😭

うちは旦那がいる時に月1くらいで会いに行ってますが、2時間程度でもう帰ってきます😣
それだと物足りないのかお土産を理由に突撃してきます🫠
ほんとに無理すぎてどうにか2,3ヶ月に1回にならないかな〜と思ってます😵‍💫💦

  • あんちゃん

    あんちゃん

    ありがとうございます😊
    一緒ですか!!!!!!
    本当に嫌ですよね!そんなに会わないといけない?って思ってしまいますよね!
    しつこくされなければ、近いから私1人でもbabyと顔見せに行こう!って思えるのに今は、全く思わないし出来るなら2.3ヵ月に1回くらいが限界💦
    🏠に来られのも本当に嫌ですよね‼️
    帰って欲しくても「帰って下さい」って言えないし…
    義父母の事で何度、旦那と喧嘩したか…😩

    • 1月9日
  • HA

    HA

    そうなんです!嫌いにならなければ子どもと2人で行ってもいいな〜って思ってたのに!!!笑
    最近は本当に無理すぎてお土産〜って突撃されても「子ども寝てるのでマンションの下で受け取りだけします〜」って言って意地でも会わせないようにしてます🤣
    うちも義実家のことで旦那と喧嘩しまくってます🙄
    結婚したんだし、いい加減新しい自分の家族を優先しよろ〜って感じです😫

    • 1月9日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    本当に同感です!!!!
    自分の家族をまずは第一に考えて欲しいですよね💦
    前、いきなりきてbaby寝てたから玄関先で受け取りして、寝てます!
    って言ったのに
    「寝顔を見たいから」って勝手に上がりこんで、しまいには起こしましたよ💢💢
    何で、嫌がる事嫌われる事するんですかね?
    姑も子育てしてたから分かるでしょ?って思うんですけど……
    旦那がこっちよりになってくれるだけでもまた違うんですけどね😫

    • 1月9日