![リムーヴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病になりたくない。遺伝でなっている人いますか?食事や生活習慣で予防できるでしょうか?
太ってないけど遺伝で妊娠糖尿病だった人、現在なってる方いますかー?154センチ/42キロで元々肥満ではないです。年中ダイエッターなので夜は元々抜いてます。朝、昼だけしか食べてません。甘いものも元々嫌いでケーキとかおやつは日常生活で食べること一切ないです。同じような方で妊娠糖尿病になった方いますかね?母親が妊娠糖尿病で現在糖尿病です。一人目の時、妊娠糖尿病になり血糖管理めちゃくちゃしてすごく辛かったので二人目は防げるなら防ぎたい。。防げるものですか?ジュースは一日500ml飲んでるからそれやめたら防げますか?食事とかいまから糖質抜けばなりにくいですかね?
- リムーヴ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
2人目で妊娠糖尿病になりました😔
管理栄養士さんから指導ありましたが、1番やめて欲しいのがジュースと言われました💦
ジュースは糖を吸収しやすいそうです😔
糖質制限も、抜きすぎると糖質摂った時に体が吸収しなきゃ!と過剰に血糖を上げてしまうみたいなので過度に制限するのはやめた方がいいと思います😭
基本的なサラダから食べるとか間食に気をつけるなどで様子見てます😊
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
母が妊娠糖尿病だったかはわからないですが、157cm45キロで1人目のとき妊娠糖尿病なりました。
1人目のとき妊娠糖尿病になったので2人目では避けるべく、食事は妊娠前からお米は80〜100gだったのでそれは継続して、飲み物は甘いものは出来るだけ避け、運動はつわり終わって中期に入る前くらいから週3〜4日、上の子ベビーカー(1歳代だったので)にいれてウォーキング&公園遊びで1万〜1万5千歩くらい歩いてました(笑)
そのかいあってか検査1回目は引っかかったものの再検査ではパスし、妊娠糖尿病にはなりませんでした😊
でもやっぱ体質かなと思います。再検査の日の体調(当日具合が悪くて逆に血糖を消耗したのかも?)のおかげ?で免れましたが、担当医にはびっくりされましたし。
-
リムーヴ
同じような方がいて嬉しいです!!めちゃくちゃ参考になります。気をつければ防げる可能性あるんですね、とりあえずジュース辞めて食事も意識していきます!!もう絶対引っかかりたくないです😭
- 1月9日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私は体質的に糖尿病になりやすいと思います💦
栄養士さんに言われましたが、1日2食は血糖値が乱高下するのでやめた方が良いと思います😭私も自己流糖質制限してる時は逆に血液検査の結果が悪かったです😭
何が効果的だったかというと、意外と3食ちゃんと食べる事でした!!
ただし、3食ベジファースト(最低5分)を徹底します!
毎食サラダを用意するのは面倒に感じましたが、習慣化できます!😉
ちゃんと食べているのに痩せるし、血液検査も改善するし、いいことだらけでしたのでぜひおすすめします!!
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
子供2人で
2回とも妊娠糖尿病になりました🥹
164cmの45kgだったので
全然太ってもないし
甘いものも苦手です。
私はジュースも苦手で飲みません🥹
私の場合は
栄養指導受けて
食事に気をつけても
数値はそんなに良くならず
管理してるからか
体重も全然増えず
さらに赤ちゃんが小さい
ってなってインシュリン打って、ご飯しっかり食べよう
になりましたが
一人めのときは
栄養指導受けて食事管理で
なんとかなりました。
それと食事は3食ちゃんと食べてくださいって言ってました。抜いたほうがだめみたいです。
私の場合、寝不足だと
1~2時間後の血糖値が
下がらないとかたまにあったので
食べ物の他にも
睡眠時間など
規則正しい生活にしたほうが良いともと感じました。
リムーヴ
ジュース辞めます💦💦💦そんなに悪いんですねm(__)m
昼はあまり気にせず食べてたのが悪かったですかね。。昼で血糖爆上がりしてそう。。色々気をつけてみます!