※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

七五三の段取りについて相談中。前撮りとお詣りの着物やヘアメイクについての質問があります。

七五三のこと教えてください😵
どうゆう段取り組めば良いのか、
分からなくなってきてしまいました…。

今年、娘の3歳の七五三をやらねばー。と思ってる者です。

前撮りして、11月にお詣りして…と思ってるんですが、

①前撮りって両家呼べるなら呼びますか?呼ぶものですか?
それともお詣りだけ呼ぶので良いでしょうか?

②前撮りとお詣りの着物って同じにするべきですか?
その場合、2回?2日程?予約するんですよね?

③前撮りは、そこで着物着て、撮影するから良いとして、

お詣りに行く日はまたそこに行って、
着物着付けてもらって、お詣りに移動して、その後返却して…って感じですよね?

④ヘアメイクは基本、
前撮りするスタジオでしてもらえるんでしょうか?

⑤親も着物着たい場合、着付けはしてもらえるとして、
ヘアアレンジもそこでできるものですか??

何とかも分からず、、
何をしたら良いのかも分かってなくて困ってます😱
よろしくお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

全てスタジオのプランによりますよ。前撮りプラン、お出かけプラン、など。
親のお着物があるかないかもお店によりますね。ヘアアレンジもだいたいお金追加すればしてもらえると思います。

うちは七五三に両家とも呼ばなかったです。義両親呼ぶのが嫌だったので、実親も呼びませんでした。

はじめてのママリ🔰

①私は呼ばなかったです!
写真一緒に撮りたいなら呼びますね✨

②せっかくなので違うのにしました✨
前撮りは写真屋さんのものですが、お参りはネットレンタルです!

③ネットレンタルなので、自分で着付けしました!
チャイルドシート乗らなかったので、現地に行って車の中で着付けました🤣
お店で借りるなら仰る通りの流れです!

④スタジオでしてもらいました!だいたい着付けしてくれるところならやってくれるかと!

⑤スタジオ次第ですね💦
私はアリスで撮ったのですが、アリスは大人のヘアメイクはしてないです。

はじめてのママリ🔰

①コロナ禍だしお詣りだけでいいと思います。

②我が家は違うのにしました。
違う着物着れてまた違った感じで可愛いですよ!
別日に予約しました。

③そうです!

④してくれます。

⑤スタジオによって違いますが
私が何ヶ所か行ったところはヘアメイクはなしでした。

はじめてのママリ🔰

①両親と祖母を呼び前撮りをしました
お詣りは写真を撮って欲しかったので各母を呼びました。

②一緒です別料金がかかるので

③クリーニングに出してから返してなど店舗によると思います。お店で確認してください

4、子供ちゃんはスタジオでしてくれると思います
好きな美容室があればそこに頼む方もいると思いますが
店次第ですね

5、親も同様スタジオで全部してくれると思います。多分着付けヘアセット込み込みの値段だと思います。
でもこれも好きな美容室があれば頭だけお願いする方もいます



気になるスタジオをいくつか見学に行って直接お聞きした方が確実にちゃんと教えてくれますよ。

かおり

何箇所かスタジオを確認するのが良いと言うことで、ありがとうございます😳‼️‼️
早速調べてみます❤️
ありがとうございました☺️❤️