※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うぱ
妊娠・出産

妊婦って弱音吐いちゃいけないのかな??

妊婦って弱音吐いちゃいけないのかな??

コメント

ママリ

妊婦でも妊婦じゃなくてもいいですよ🙆‍♀️

  • うぱ

    うぱ

    ですよね。初めての妊娠だし痛い時もあるし弱音吐いても妊娠は病気じゃないとか笑われたりとかされます

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

いいですよ!人間なので🙆🏼‍♀️

  • うぱ

    うぱ

    ですよね?
    笑われたりもします

    • 1月11日
みみー

弱音でも愚痴でも嬉しかったことでも、なーんでも話してください!
聞いてくれる人と共感しましょ😊

  • うぱ

    うぱ

    ありがとうございます

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

むしろ妊婦になってから弱音しか吐いてないです!
だって何するにも辛いんですもん😭

  • うぱ

    うぱ

    笑われたり病気じゃないんだからって言われます。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰にですか!?

    病気じゃないからこそ産むまで治療方法もないし薬も飲めないから辛いって思います!

    • 1月11日
  • うぱ

    うぱ

    職場の人にすごい妊娠してること笑われたり
    お客さんに嫌なことされて職場の人に言っても笑われます。すごい。
    病気じゃないんだからってのは私の親に言われます。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その職場の人はちょっとおかしいですよ😭

    妊娠してることへの僻みじゃないですかね?😢

    職場の方に会ったことないのでらどんな方かもわからないし言い方?とかもあると思いますが

    妊娠してること笑われるのは、すごく不快だと思います😭
    人としておかしいです。

    • 1月11日
  • うぱ

    うぱ

    うちの職場ほんとにおかしくて
    去年11月に診断書もらってすごいお腹痛くなったことあって流産しかけたことあってそれの診断書渡しても人いないからって仕事休むことなく仕事してたし
    後々俺らはわからないからほんとに痛いのか辛いのかってほんとに理解なくて笑われます今も。
    無理なら言ってってずっと無理っていってるのに変わらずです。
    昔妊娠してた子が何人かいたみたいで、ギリギリまでみんな仕事してたからお前もできんだろみたいなのが強くて言うだけ言ってなんもしないし客きたらじゃあ仕事してって感じです。


    何言っても何しても変わらないので私も我慢して仕事してます。自分なりに極力お腹に負担にはなってると思うけど圧迫させないように仕事してます。泣きたくても辛さのが圧倒的に多くて涙すら出ないです。呆れのが上回ってます。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書があっても休めないんて異常すぎます😭

    笑ってくる方は、男性だけでなく女性もいますか?
    独身なのかわかりませんがそんな人たちが結婚して子供がいるとかだったり何を学んで生きてきたの?と思います。

    関係ないですが、会社でつわりで休職した人がいないのですが私は3か月休職してしまいました。何が言いたいかと言うと妊娠って人それぞれだから体調の悪さとかも人それぞれじゃないですか。なのにそれをみんなしていたからお前もできるだろっていうのは違いますよね😭

    辞めるとかは考えてないですかね?
    メンタル的にも身体的にもすごく心配です😢
    金銭的な面で働かないといけないのかもしれないですが、もし辞めたい言ったとしても引き止められるかもしれませんが...

    • 1月11日
  • うぱ

    うぱ

    笑ってくるのは男性も女性もいます。いってくる人たちは子供いないです。彼女も彼氏もおらんです。
    みんなやってたからお前もできんだろ?ってのは間違ってますよね?耐えられる人もおるし耐えられやん人もおるし体調も無理やり仕事してます。倒れようがなんだろうが関係なく休みなんかできないし少し時間ずらして仕事とかですね、ずっと仕事辞めたいって言ってもなかなか辞めさせてくれないです。色々言われて。。。

    • 1月11日