※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのちゃんママ
妊活

上司に「自然妊娠?」と聞かれた経験について悩んでいます。育休中で第二子を授かった際、同じようなことを言われるのではないかと心配しています。同じ経験をしたらどう思いますか?

妊娠報告をしたら「自然妊娠?」っと聞かれた事について。

はじめまして^_^
目に留めて頂き、ありがとうございます!

表題の件について聞いて頂きたい事があります。

不妊治療の末、第一子の妊娠報告をした際に言われたモヤモヤについて。

●女性上司A(課長、40代、子供あり)
●女性上司B(社員、30代後半、子供あり)※私の不妊治療の話した唯一の上司。ただ上司Aには業務上なのか許可なく話されました。

私の部署の上司2名に、妊娠報告をした時に

女性上司A→「自然に出来たの?」
女性上司B→「えぇー!どうやって?」

このように悪意なく笑顔で言われ、その場では笑顔で返しましたが、2年たった今でもモヤモヤします。

今、育休中なのですが最近第二子(不妊治療の末)を授かる事が出来たのですが、報告したら又、前のような事を言われるじゃないかと気が重いです。。

気にしなければいいとは思うんですが、あの時のモヤモヤがぶり返してきて嫌になります(´;ω;`)

もし又言われたら、「上司は自然妊娠できて良かったですね!」って言い返してしまいそうで、、、

皆さんがもし同じような事を言われたらどう思いますか?m(_ _)m

コメント

けー

「それ、すごく失礼な質問です」とはっきり言ってしまったら良いと思います。

わたしも不妊治療していました。
みんなが簡単に当たり前にできることができず、心身も金銭もすり減らして本当に辛かったです。
そんなこと言われたら「そうですけど、何が言いたいんですか?はっきり言って失礼です。妊娠した原因が自然か治療か、業務上把握したいのですか?」と言ってしまうと思います💦
誰にでも「それは自然妊娠?それとも治療?」と聞いて歩いてるのでしょうか?そんなわけないですよね。
治療している人にだけ聞いてるのですからハラスメントだなぁと感じてしまいます。
世の中確かに治療中に自然妊娠する人もいますが、いちいち知りたいと思うのは失礼ですよね💥

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます😭
    私以上に気持ちを表して下さって、読んでいてスッキリできました☺️✨

    もし言われたら「凄く失礼な質問ですね!」と返そうと思います🥹

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

デリケートな話題なので、嫌な人がほとんどだと思います…
わたしは割とオープンに話せる環境でしたが、(不妊治療経験している人が多かった)嫌な人は嫌ですよね😭

また言われても気にする必要ないです、今じゃ5人に1人だか20人に1人が不妊治療の末のお子さんと聞いたことがあります。

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます☺️

    確かに少しは周りの環境も関係するかも知れませんね😸

    私の部署では、不妊治療は恐らく私が初だと思うので、もの珍しく聞いてきたのかと思いますが、上司なら発言考えてーっ言いたくなる出来事でした😹

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

そもそも普通そんなこと聞きませんし、その二人に限っては不妊治療してることを知っててそんなこと言われたんですか?😳
なんか怖いですその人達。。

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます🥰

    そうなんです!!
    私も怖いなと感じてました、、、

    妊娠後期に、上司Bから「妊娠してお酒辞めれたの?お酒大好きって聞いてたからビックリー!えらいね☺️」って笑顔で言われた事もあり

    嫌々、妊娠分かったら一滴も飲まんやろ!そんな人間違うわーって喉まででかけたこと思い出しました😅

    • 1月9日
一児のママリ

モヤモヤするのとても分かります!
上司ではないですが、私も仲の良い友達にクリニックに通うかも〜という話をしていてその2年後ぐらいに妊娠した事を伝えると「自然?」って聞かれました😅
悪気はない事は分かってるんですが、今でも思い返すとモヤモヤします。当時は「シークレットで!」って答えたけどそういうこと聞くのよくないよってその時言えばよかったな〜って今でも思ってます。
私も今2人目の妊娠判定をもらい卒業に向けて過ごしてるんですが、次も同じように聞かれたら今度はちゃんとデリケートな問題だから聞かない方がいいという事を伝えようと思っています。

同じ不妊治療してる同士ならまだ分かるけど、そうじゃない人に言われると「は?」ってなりますよね😇
ちなみにその友達は別の友達が妊娠報告をしてくれた時にも「自然?」って聞いてたのでその時もなんだかなって思いました🙄
当の本人は独身なので子供できなくて悩んでるとかでもないのに何でだろって思います
「妊娠したよ」「おめでとー!!」でいいじゃんって思うんですけどね
私は何で妊娠したかなんて特に気にならないからその点は理解不能です

最後は愚痴になってしまいましたすみません🙇‍♀️

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます😊

    第二子ご妊娠おめでとうございます❣️

    同じ経験された方がいて自分だけじゃないんだーって思えました😂

    その独身のお友達は皆さんに聞かれてるんですね🫢
    悪気は感じないですが、妊娠方法聞かれて嬉しい気持ちにはなりませんよね🙀

    共感して頂いてありがとうございました😊

    お互い元気に第二子を出産しましょうね😻

    • 1月9日
  • 一児のママリ

    一児のママリ


    ありがとうございます😊
    はい!お互い順調にマタニティライフを送って元気に出産できますように✨

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

自然かどうかなんてどうでもいいですよね


そんなこと聞いてどうするんですか?
って
フッ鼻で笑いながら言ってやりたいですね!

どんな授かり方でもお腹の中に命が宿っていることには変わりありません。

妊娠おめでとうございます❤️
まだまだ寒い日が続くのでお身体ご自愛ください🤗❤️

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます😸

    ほんとです😽
    目の前で鼻で笑いながら言ってやりたいです!笑

    そう言っていただけて、そして身体も気遣って頂きありがとうございます❣️

    負けずにポーンと元気に出産したいと思います🥰

    • 1月9日
deleted user

その質問て、どっちだったらすごいとかあるんですかね…😑
そんなこと聞いてくる人がいるのにビックリです…

  • なのちゃんママ

    なのちゃんママ


    コメントありがとうございます😊

    私もまさかこんな事を聞かれるなんてビックリしました😅

    でも、上司2人は仕事でも一線の越え方が似てるので、納得する事もあります🥲苦笑

    共感頂けて凄く嬉しいです😍

    • 1月9日