※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

孤独で楽しく過ごす方法について相談です。

帰省から自宅に戻りました。

祖父母がいないなか、夫は単身赴任で、そんなに連絡もとらず、転勤で友達とも疎遠になり、さらに今住んでるとこには、友達ゼロです。

孤独すぎて、ここに住んでる意味が分かりません🥲

同じような方いますか?

夫は、仕事しか興味がなくて、家族ってかんじもしません。
都合の良いときだけ、家族ヅラします。


どうやったら、楽しくすごせますかね🥲


変に都会で、人気の公園は人混み、それ以外何もないです。
かといって、自然に触れておもいっきり遊べる場所もない‥


田舎の実家に帰りたくて仕方がないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

はい〜
田舎暮らしがしたい!という夫の希望で四国の田舎に移住して4年目です。
お互い地元まで高速で3時間。
橋代が高いのでそうそう渡れず
知り合いも親族もいない孤独な生活です、、
普通に不便だし、楽しみもないし、人生ってなんだろうって最近思います。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いがいないと孤独でしんどくなりますよね🥲
    四国は気候が良さそうですね✨
    ご近所さんとは話したりしますか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ交流ないです!
    たまたま知り合いになった人は2人くらいいますが、知り合いレベルですね😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

私は逆で、今日都会に帰っていく姉を見送って、とてもうらやましく思いました。
でも、大変ですよね。
残っている立場からすると、田舎はつまらないです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか🥲都会は何するにもお金を使うし、人は多いいし、道は混むし、サラリーマンは家のためにただ働くだけで‥全然自分らしい人生送れないなって感じます🥲

    私は‥ですが、鳥のさえずりを聞いて、空、田んぼを見ながら散歩するほうがよっぽど豊かな気がします😭

    • 1月9日