 
      
      
    コメント
 
            あいりん
1人目は2ヶ月で復帰しましたよ😀
 
            くるちゃん*
私も3ヵ月で復帰というか、夜働きに行き始めました!!!
- 
                                    みさきんぐ。 働いている間は託児所ですか? 
 育児と仕事と家事の両立はどうですか?
 年末から復帰したのですが、どうしても家事がおろそかになってしまいます😭- 1月5日
 
- 
                                    くるちゃん* 下の子だけ託児所で上の子は主人と寝てます! 
 昼はまだ働けてないのでがっつり家事出来てますが、やっぱり手抜きして大丈夫なとこはがっつり手抜きしてます!- 1月5日
 
- 
                                    みさきんぐ。 すいません💦💦 
 返信間違えて新規で書き込んじゃいました💦- 1月5日
 
- 
                                    くるちゃん* 4月になったら昼間保育園に2人とも預けて働きます! 
 週2~3で夜も働くつもりです!
 うちは主人が本当に家事にノータッチなので1人でやるのには限界がある!子供たちが元気で一日を終えたら合格!と思ってます😂😂😂
 
 夜なのでほぼ寝かせてもらって、起きたら冷凍の母乳あげてもらう感じなんですが、私の預けてるところは凄くしっかりしてて、子ども5人くらいに対して先生も5人くらい居てるのでちゃんと見てもらえてると思います♡
 毎回ノートにどんな感じだったかとか書いてくれてるので、安心ですよ♡- 1月5日
 
 
            退会ユーザー
私も、生後2ヶ月で来週から復帰します‼︎◡̈⃝
- 
                                    みさきんぐ。 同じですね! 
 不安じゃないですか?😭
 周りに「もう働いてるの?」って言われるけど、育休とれるもんなら取りたいっていうのが本音です(T_T)- 1月5日
 
 
            ray09
生後1ヶ月から仕事復帰しています!
うちは環境がよく、子連れ出勤です。
- 
                                    みさきんぐ。 生後1ヶ月から! 
 すごいです!
 お身体大丈夫ですか?(>_<)
 子連れ出勤ができるのは安心できますね!
 授乳などもできるんですか⁇- 1月5日
 
- 
                                    ray09 
 子どもには酷だけで
 (1ヶ月から外に出るので)
 私自身は全然元気でした!
 職場が元々私1人勤務ってこともあって
 月に3回の会議の時だけ母に預かってもらい
 他の日は一緒に出勤してます。
 
 授乳もできますがその最中に
 人が来ることもあります(笑)
 鍵を閉めているし上司も知っているので
 声をかければ待ってもらえる状況です。
 
 ま、職場が特殊なのと
 上司に恵まれていると思ってます。- 1月5日
 
 
            みさきんぐ。
これから昼間も働くんですか?
すごい(>_<)✨
家事を完璧にしなきゃ!って気持ちでいるので、この性格がダメですね〜。
気楽にいかなきゃですね(*´꒳`*)
託児所ってどんな感じです⁇
場所によって違うとは思いますが教えてください(>_<)
 
   
  
みさきんぐ。
回答ありがとうございます!
お仕事中、お子さんはどうされてましたか?(>_<)
あいりん
みさきんぐ。さん
旦那のお母さんに預けてました😀一歳近くで託児所に預けました😀
みさきんぐ。
やはり一歳近くまでは保育園などには預けないほうがいいでしょうか?
いま、産後2ヶ月で職場復帰し、あいりんさんと同じく義母に預けてます。
旦那の会社で働いているので自由が効くという理由で義母に預けています。
施設に預けるのはかわいそうかなと思うのですが、他にもまだ首も座らない乳児を預けてる方っていらっしゃいましたか?
あいりん
一歳前だと離乳食も完了していないので大変かなってのもあったので一歳からは託児所に預けました😀 預けない方がいいかは分からないです😅託児所に通わせてメリットはありますからね😀あとは親の判断によると思います😀確かに早く預けるのは可哀想なのかもしれませんが早く離れたからといってそれが悪い事だと思いませんし子供もだんだんと対応していきますから大丈夫ですよ😀私が行かせてる託児所は6カ月からなので乳児は居ませんでしたね😅自由が効いてお母さんが見てくれるうちは無理に保育園に通わせなくてもいいとは思いますよ😀
みさきんぐ。
そうですよね。
義母と相談してみます!
ありがとうございます😊