※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

玩具の種類や遊び方を説明し、新しい玩具を買い足したいと思っている女性がいます。現在の玩具の量が多いかどうかや、1歳向けのおすすめ玩具についてアドバイスを求めています。

1歳からの玩具 買い足し

一度玩具は整理してます。
手持ちは
アンパンマンカー
オーボール
ボール
積み重ねカップ
アンパンマンピアノ
絵本のピアノ
ぽっとん落とし
プーメリーについてたぬいぐるみ達
絵本数冊(2週間に一度、図書館から10冊くらい借りてます)です。

今はオーボールを両手に持って転がして取ってあるき回り、積み重ねカップを色んな高いところから転がしたり、アンパンマンカーを押したり開けたりで遊んでることが多いです。また、玩具関係なく両手に何かを持って小走りが多いです。日中は公園、支援センター等で遊ぶことが多いです。

↑これにくるくるチャイム、つみき、車のおもちゃを買い足そうと思ってますが玩具の量多いですか?

また、1歳からならこっちの玩具がおすすめだよ、長く使えるよ等あれば教えてください。

コメント

りり

我が家もおもちゃがたくさんあります!
全部出してたら部屋が大変なことになるので、毎日出すものを変えてますよ😊
その方が毎日違う遊びがあり、刺激にもなってる気がします💭

遊びや選ぶ様子を見て不人気のものは少し片付けて、久しぶりに出した時の反応が悪かったら捨てて整理することが多いです。