
コメント

R.Mママ
まず、手袋をして処理する、
嘔吐したものが乾いて吸い込まないようにマスクする、
ご飯食べる時は料理は加熱しまくる、手で食べない、
などの対処で
最近は感染してません😊
自分に吐きかけられた時はさすがにうつりました。。。
こどものオムツなどはビニール手袋をはいて必ず触ってます!

はじめてのママリ🔰
胃腸炎ぽい症状ですね、、
うちもクリスマスに胃腸炎になりました!その時調べてたら熱が出ない事もあるって書いてありました!
うちは熱も1日半でて嘔吐3回ほどし水下痢もしました!
うつるの怖いですよね、、
ウチがした事は嘔吐や下痢処理の時はマスク手袋をする!
そのあと手洗いは2回はする!トイレしたすぐに次亜塩素酸で全て消毒、
飲み物飲む時やご飯の時も
使った物は次亜塩素酸、熱処理!
とにかくなんでも次亜塩素酸!!とにかく換気!
2年連続で胃腸炎になりましたが、2年とも家族感染なく
治りました!
-
ちーな
子供が元気で水分もご飯も食べていたので病院には行きませんでしたが、その後夫婦で体調悪くなり1日横になってました😇
うちも水下痢だったので多分胃腸炎ですね、、
一応胃腸炎を疑った時に手袋と次亜塩素酸作りましたが、遅かったようです😭
次は気をつけないとですね💦- 1月8日
ちーな
6日の時点では胃腸炎を疑わずに処理してしまいました、、おかげで私は今日の朝死んでました、、嘔吐と下痢の処理って大変ですね💦