※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

30歳過ぎて、結婚後に実親に反抗期がきた方、気持ちの整理方法について相談しています。

30歳過ぎて、結婚後に実親に対して反抗期がきた人いませんか😱


高校生の頃に反抗期がありましたが、育ての祖父母にのみ反抗期がきていて、父親には反抗期がありませんでした。(両親は別居していて、父は祖父母の家の隣に一人暮らし。私は祖父母の家で育ちました)

そのせいか、今現在、祖父母に対しては感謝でいっぱいで優しくできますが、実父に対して嫌悪感が半端ないです😱

最近、父が近付くだけで臭くて仕方ないし、父が手を拭いたタオル触りたくないです。
父が車に乗ると、次の日も臭いです😱
正直、父親に子育てしてもらったわけではない
現在、息子を育てて二人目妊娠していて
子育ての大変さが身に染みてから

父親は子育てなにもしてないのに、
なんで偉そうなんだ?
なんで今も束縛してくるんだ?
なんで金で釣ってくるんだ?
なんで今もばあちゃんにご飯食べさせてもらってゴミ捨てすらしないんだ?
町内会のことも何もしないで毎日パチンコしてんだ?

と、父親のことがクズに見えて仕方ないです。
その代わり、祖母は60歳過ぎてから
息子の嫁が逃げてしまい、その孫(私と姉)2人を結婚するまで当たり前のように育て上げて、面倒みてくれて、私の一人目の出産には里帰りさせてくれて、本当のお母さんです。
祖母のことは大好きで、祖母の為に実家に行っています。


この遅れてきた反抗期、どうやって折り合いつければ良いのか分かりません。

今も、父親からは4000万出すから同居しよう!と言われていますが、そのお金で釣ってくるのも嫌だし、いくら出されても同居だけは絶対したくないです。
渋っていると、私の新しい新車を買おうとしてくるし
この前は定年退職したから!と現金で200万渡してきました。
ちなみに家は築50年で、周りからもかーなーり浮いてる貧乏家です。
金持ちでは決してないです。見栄っ張りです。
てかそもそも、父が現役で働いていた間
私と姉と父の生活費は月3万を祖母に払っていただけで
他の給料は全て父のお小遣いでした。
毎日パチンコ行って、大好きな車の趣味に金を使って、
独身貴族よりいい暮らししてたと思います。

なのに、金をちらつかせる父がバカみたいです。


愚痴が長くなりましたが😭😭
大人になってから反抗期が来た方、
どうやって気持ちの整理をつけましたか?

コメント

ロッツォ🔰

その状況で同居は絶対嫌ですよね、4000万出すからとか言われても逆に引きますね
今まで祖母に依存してきたけど今後は娘のはじめてのママリ🔰さんに依存…とならないためには程よく距離とっていくしかないのでは、、
それにしてもいいおばあちゃんですね😭✨
答えになってなくて申し訳ないです😓