
1歳3ヶ月の娘が言葉をまだ話さないので、同じ月齢の子どもの話し方や教え方について相談したいです。発達障害の動画を見て不安になっています。
1歳3カ月の女の子を育てています。
意味のある言葉がまだ出ません。
同じ月齢の子どもで、どのくらい喋れますか?
言葉をどんなふうに教えているかも教えていただきたいです🥺
ちなみに、喃語はたくさん話します。
うるさいくらいよく喋ります。
ぱぱぱぱぱぱばばばー!とか、にゃにゃにゃにゃー!とか、
唯一、アンパンマン→マンマンマン、たまにアンマンマンと、
喋ろうとはしているんですけど、なかなか正解にならずです🥲
YouTubeで発達障害についての動画を見て、
え、まだうちの子も喋んない、、っと不安になってしまいました😭
発語がない、じっとしていられないことが気になっています。
1歳3ヶ月の子が、どんな感じなのか比べる子もいなくて、同じ月齢の子の様子も教えていただきたいです🙇🏼♀️
- さー(3歳6ヶ月)
コメント

Sapi
正解を喋るのは難しいと思います😂
うちもアンパンマン→アーパン
パンダ→パンパン
麺→ちゅるちゅるとかですよ(笑)
でもちゃんと見て分かってます🙆♀️
誰かがいた!おもちゃがあった!まとめて「あった」ですし
何か開けて!あれ取って!も「開けて」です(笑)
なのでちゃんと意味がわかってればちゃんとした言葉でいうのはまだこれからだと思います︎👍🏻 ̖́-
うちはとりあえず沢山お話して
娘が言いやすそうだったりたまたま発した言葉とかを
繰り返し教えたりしてます☝️

みあ
𓏸𓏸ちゃん(私の事)
こーってえ(こうやって)
落っちゃったー(落ちちゃった)
できたー
かんかーい(かんぱい)
おいちー
うんまー
かーい(可愛い)
ちい(シール)
こえ(これ)
みたいな感じです。
先日同じぐらいの子に会ったらこれなぁに?でアンパンマンを答えられていてびっくりしたし私も焦りました🤦🏼♀️
うちも宇宙語でずっと話したり歌ったりしてますし、部屋の中うろちょろしてますよ🥺!
そういうものだと思ってました😂

退会ユーザー
喋んないです。
にゃんにゃん、ワンワン、ペットの名前、ちゃっ!(お茶)はそれとな〜く言えてます。
最近ようやくママが言えてるような…?ぐらいです😅
まだ喋らなくても大丈夫ですよ

ちびトラマン
発語は個人差ありますよね🥺
言葉よりもこちらの話を理解しているかが大切なのかなと思います😊オムツ持ってきて〜とかゴミをぽいできるかな?などわかっていたら大丈夫な気がします👍
あとうちの三男もじっとできません(笑)じっとしてたら逆に体調悪いのかと心配になります😂
うちの三男は1歳4ヶ月ですが、おしゃべりお兄ちゃんとおしゃべりママに囲まれてるので比較的言葉がでているように感じます。長男は全く喋らなかったので、環境によって左右されるのかな〜?って思います😅

ミッフィ
個人差あるので比べる必要ないと思いますよ😊
うちの子は2人とも発語早い方でしたが、絵本(じゃあじゃあびりびりでたくさん覚えました)た読んだり、身体のパーツを触ってぽんぽんとか耳とか教えていたら言えるようになりました。

まむまむ
1歳半まで「ん!」しか言わなかったです😅🤚
今はうるさいくらい喋ります😮💨🤣
意思疎通は出来てるなぁと思ってたので心配してませんでした🤔
言葉は教えるって事でもないですが、とにかく喋りかける・絵本読む・YouTube見る・お散歩の時声掛けるとかですかね…🤔💭
「あかちゃんことばえほん」と言う絵本の単語は、割りと言いやすいかもしれないです✨
置き換えて話しかけてもいいかもしれないですね☺️

よち
うちの息子来月2歳ですが、
パパ、ママ、じぃじ、アンパン、ねんね、パン
それ以外は
ね(ない、いない)
じ(ジュース)
グッグッ(おちゃ)
ぱ(パンダ)
くらい、しかも1文字多めです💦
喃語で色んな発音が出てる、似た言葉を言おうと頑張ってる、こちらの言うことが分かる様子ならばそのうち言えるようになりますから大丈夫ですよ🤭

はじめてのママリ🔰
うちにも1歳3ヶ月の娘がいます!
単語はママ、パパ、アンパンマン 、わんわん等
30個くらい出てますが、
確実に毎回言えるとは限らない感じです💦
昨日は「アンパンマン 」って言ってたのに今日は「パンパン」だったり、安定はしていません💦
◯◯持ってきて等の指示はだいぶ通るようになり、オムツ変えようかといえば自分のオムツをもってきます😊
言葉は特に教えていませんが、会話を聞いていつのまにか覚えてました!
上の子がいるかいないかでも違うと思います!
上の子がとにかくずっと喋ってるのでその影響かなと💦ちなみに第一子は1歳半まで発語なかったです!
Sapi
喋れる言葉としてはパパ、ママとか簡単なのも含めると
2~30くらいの単語としては話してますが
正解とゆうか大人と同じ言い方をするのはかなり少ないです!
基本的に、わんわん、にゃんにゃん、とか
そうゆうのばかりです✨️