※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘について、靴下やレギンスの行動、座り方について心配しています。感覚過敏や癖か気になります。

4歳年少の娘についてです。

なんだか変わってるなーというときがあります

1つ目は靴下をすぐ脱ぐ。(靴も)
外食行った時なども絶対に脱ぎます
これはまぁまだ分からなくもないです。

2つ目はレギンスを膝丈まで上げる。
これも謎です...家でズボンもあまり履きたがりません。

3つ目は椅子に深く座れない
体育座りも長時間できない。(同じ体勢でいられない?)
幼稚園の椅子に深く座れずに浅く座って
先生に注意されても座れなくて
何回かずり落ちてるみたいです。
これは癖なのか何なのか...

4つ目は、スカートを捲り上げて座ることです
椅子に座る時、そのまま普通に座ればいいのに
いちいち捲り上げて、黒パンが丸見えになります

我が子ながら謎すぎて...
他に発達系で気になることは特にないですが
感覚過敏?とかでしょうか💦
自分だけ靴下脱いだりスカート捲り上げたり
ちゃんと座れなかったら
恥ずかしいですよね....なんでしょうか

心配です🥲

コメント

まいまい

うちの長女も同じです!!
同じすぎてコメントしてしまいました!!
靴や靴下もすぐ脱ぐし、幼稚園から帰ってくると必ずズボンは膝上までまくってあります。
食事中じっとしていられないので椅子から落ちることもあります。
発達関係で言われたことはありませんし、幼稚園の先生たちに相談した時も天真爛漫で子供らしいし、みんなやることは違いますがそれぞれ変な行動してるみたいなのであまり気にしてません😅