※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

寝かしつけ時のギャン泣きについて、何分くらい放っておくべきか知りたいです。夫がすぐ抱いてしまうため、許容範囲を知りたいです。

寝かしつけ時のギャン泣きの時間

先月くらいまで機嫌が良ければメリーまわしておしゃぶりして手を握っていると寝てくれましたが、先日家族でコロナになり抱っこしている時間が多くなったら抱っこしないと寝れなくなりました。

ギャン泣きしても放っておくというのもよく見かけますが、実際皆さん何分くらい放っておきますか?
平日は上の子の幼稚園の送り迎えの関係で、毎回お昼寝時に放っておいて寝かせると時間がないのでとりあえずお休みの日に試しに寝るまで放っておいてみようとおもいます。
夫がいるとギャン泣きしてると可哀想といってすぐ抱くので、皆さんが何分くらいならギャン泣き許容範囲なのか知りたいです。

コメント

ママリ

30分〜1時間でしょうか🥺

ゲホゲホする程泣いてたらヨシヨシってして嗚咽してるぐらいなら抱っこですかね🥺

はじめてのママリ🔰

15分ぐらいしたら様子見にいきますがそこでギャン泣きがちょっとでも治まってきてたらそのまま放置しちゃいます🥹