![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のおしっこ漏れについて、パンパースからメリーズに変えたら漏れが頻繁に。お腹のテープが余裕で漏れる。漏れにくい方法を知っている方、経験のある方、アドバイスをお願いします。
新生児のおしっこ漏れについて質問したいです。
現在生後2週間ほどの新生児なのですが、パンパースからメリーズに変えてからおしっこ漏れが頻繁にあります。
大体体の左側から、たまに背中から漏れています。お腹のテープは重なり合う程寄せて留めるのですが、どうしても指2本分程余裕が出来てしまい、これ以上どうしたらいいのか分からず困っています。
同じような経験がある方や漏れにくい方法をご存じの方など、回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
前の部分を折って付けてみるのはどうですか?
ただオムツによって合う合わないあると思うのでおそらくお子さんにはメリーズが合わないのかなと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
メリーズは大きめなので、小さめのパンパースに戻した方が良いと思いますよ😊
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
そんなに寄せて止めるほどなら大きいんじゃないですか??確かメリーズ少し大きめでしたから、ウエストとかお尻が小さめの子だと気持ち大きいかもしれません!そのうち大きくなって使えるようになるので取っておいて、とりあえずパンパースに戻してみては?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃メリーズで漏れてたので使い切ってパンパースに戻しました💦
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
まだ3000以下なら新生児より小さいタイプもありますよー!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
メリーズが合っていないのだと思います🥺
3人共、生後2週間だと3000gはありましたが、メリーズとパンパースは大きかったです😅
グーンは小さかったです😂
![ちーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーたん
ムーニーは、小さめって言われてますよ!私はずっと愛用してます😊お試しあれ♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で失礼します。たくさんご回答いただいて、ありがとうございます😭
メリーズは少し大きめなんですね…
毎日、またおしっこ漏れしてる…と大泣きされつつお着替えさせるのがジワジワ辛かったのでここで聞くことが出来て良かったです。
ありがとうございました。まだまだ始まったばかりですが、育児頑張ります。
コメント