※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとぴ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃん、完全ミルクで1日9〜10回飲むことがあります。検診でも問題なし。保健師は今の量で大丈夫と言っています。気になることはありますか?

生後1ヶ月とちょっとの女の子を育ててます。2人目です。

完全ミルクです。

1日8〜9回、多い日で9〜10回飲む日があります。
1回量が100〜120です。

3時間はあまりあきません。
早くて1時間半、長くて2時間半空きます。

1ヶ月検診でもあまり指摘はうけませんでした。

市の保健師が訪問するのがあり、聞いたのですが特に問題ないとのこと。今の量で大丈夫、それ以上はあまり増やさない方がいいかも。と言われました。

1日9〜10回は多いでしょうか?💦

特に吐いたり、苦しくて機嫌が悪いことはないです。
便は1日1回です。

とにかくよく飲みます(笑)

上の子と違い、間隔があまり空かないので
悩んでます💦

どなたか優しい方、アドバイスください!

コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

私は生後1ヶ月と3週間の娘ですが、最近まで1回100mlをあげていました。間隔があかず昼間の泣きもすごく、回数も多かったです。
4日前から120mlに増やしてみたら1回量が足りなかったようで、1日7回に減りました🍼
量を増やしてみたら回数減るということもあるのかなー?と思います😊
私の娘もすごい飲む子であげたらあげただけ飲んでしまうので、量の増やすタイミングがよく分からずで難しいです💦

  • さとぴ

    さとぴ

    ↑の返信です💦

    • 1月7日
  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    基本8回で10回はありませんが、9回はいくときありました💦
    120でも足りないんですかね🍼
    個人差あるので、体重成長曲線の範囲内なら増やしてみてもいいかもしれないですよね💡
    それで回数減れば1日の総量は同じなので😊

    • 1月7日
さとぴ

1回100のときは、9〜10回とかでしたか??

我が家も足りないんですかね💦
夜は120あげて満腹にさせてるつもりですが、2時間とかで起きてきます😭😇

本当に難しすぎて頭かかえてます(笑)ですが、同じような方がいて、安心しました!