※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が他の人やお友達にすぐ「嫌い!」と怒ってしまう悩み。幼稚園でも心配。アドバイスを求めています。

息子が少しでも気に入らないことがあると
◯◯(人)きらーい!!😡と怒ります。

児童館などでお友達とのやり取りの中で
気に入らないことがあると、
◯◯くん•ちゃんきらーい!!😭😡などです…。

息子のことを家で、私も旦那も息子嫌い!とか言わないのに、そんなこと言われたらお友達悲しい気持ちになるよ?自分が言われたらどう思う?などもう何十回も伝えてきましたし、『きらい』じゃなくて、こうして欲しかった、こうしたかった。とか、もっと他の言い方してみようよ!みたいなことも話すんですが、

どうしてもお友達やお友達のママ、先生のことをすぐに嫌い嫌い言うので、どうしたらいいか頭を悩ませています。


この前は息子がお友達に◯◯くん変な顔ー!!と言われ◯◯くんにへんな顔って言われな!😡もう嫌い!遊ばないもん!!と。息子が面白い顔をしていたのでそれを変な顔と言われたんですが、それを説明してもショックだったのかいまだに毎日変な顔って言われた。◯◯くん嫌い!と家で言ってます💦


児童館に着く直前にこけて手や足を擦りむき、
ギャン泣きして落ち着いてきた頃にそれをお友達のママに大丈夫?痛かった?など聞かれ、
もう!なにも聞かないで!嫌い!!😭などなど…。


息子の気持ちに共感することもするんですが、
ついつい、すぐに、なんでそんなこと言うの!?と怒ってしまいがちです💦💦


どうしたらいいのでしょうか…💔
春から幼稚園で、幼稚園でもお友達にそんなこと言いそうで不安です。せっかく良いところもあるのに、普段やんちゃで色々と他の面でも悪目立ちしやすいタイプです。嫌い嫌い言いすぎて、息子がみんなに嫌われるわ…と不安です。

機嫌の良い時は久しぶりに会ったお友達やママたちに
ずっと会いたかったー😍など抱きつきに行ったりします。
(でもそのあとに気に食わないことがあると嫌い!のくだりになります😇)

普段は自分からバンバン、コミュニケーション取りに行きます。性格は元気いっぱいやんちゃでお調子者です。

もうすぐ生後2ヶ月の娘がいるんですが、妹が生まれてから、家ではそんなことないのに外にでると前にも増して攻撃的になります😢色々と我慢しているのを外でぶつてるのかな…💦


なにかアドバイスあればお願いします😭🙏
キツいお言葉は勘弁して下さい🙇‍♀️

コメント

deleted user

語彙力がまだ少ない故だと思いましたよ。今しているように、嫌い以外の言葉を増やしてあげるのでいいのかなと思います。
きっと3歳3ヶ月でお友達も悲しい気持ちになるって言うのは、言葉では理解できても、実際のところ腑に落ちない、まだ心に入ってこない言葉になります。相手の立場になって考えることが月齢的にも難しいので。
あとは、自分が言われたらどう思う?よりも分かってもらえやすいのが、自分の大事な人がそうされたらどう思う?という聞き方に変えてみたり。自分は相手に腹が立っているので、嫌いな相手から同じ事をされようが嫌いなものは嫌い!となりやすいのですが、例えば息子くんの一番好きな人は誰ですか?パパ、ママ?誰でもいいですが、自分の大切な人に置き換える方が、素直に嫌だなってイメージがしやすく分かってくれることもあります🙂でもこればっかりもまだ月齢的にも少し難しいかなぁ。

この頃は、「そっか、嫌いなんだね」といったん受け止めていいと思います。「どういうところが嫌いだなぁって思ったの?」→理由を聞いて「なるほどね、分かったよ」といったん飲み込んであげる。だんだん嫌い!!!語尾の怒りのびっくりマークがなくなってくると思うので、そのタイミングではじめて、「そういう時はこうやって言えば伝わると思うよ」と。幼いので、怒ってる時に叱っても自分の言い分を分かってもらえない間は相手の話なんて聞けないんだと思います😂自分が百パー悪いときでも、でも!だって!と自分は悪くない!相手の方が悪い!!って本気で思ってるのが子どもですもの🤣

「もう何も聞かないで😭嫌い!」と言われたら、「分かったよ、何も聞かないで欲しいんだね、そういう気持ちは嫌いじゃなくて恥ずかしいっていう気持ちなの。だから、何も聞かないで!恥ずかしいって言うと良く分かってもらえるよ」と感情に名前があることを教えて、心と言動が一致できるように補ってあげることが良いのかなと。ついでに、ママも恥ずかしいことをしたことがあってね、と自分の恥ずかしいエピソードも添えてみたり。

きっとやんちゃで誤解されることも多いかもしれませんが、あまり気にしすぎず、親として伝えることを伝えて(相手を傷つけてはダメなことを伝えて、根気よく語彙力を補ってあげる)あとは成長するのを待つしか出来ないのかなと。
悪いところに目を向けすぎると、表裏一体の良いところもなくなっちゃいますからね😊

妹さんも生まれて環境が変わり、今頑張ってるんだと思いますよ。
家でも我慢、外でも我慢は辛い、、、。ので、せめて外で出せてるなら良しと思いましょう。
親としては周りからの目も気になりますがね🥺嫌い!の連呼は幼児ならまだまだ(苦笑いでも)許されるはずです😙