
コメント

まころ
百均の小麦粘土をいつも買ってます!すぐ色を混ぜてぐちゃぐちゃにするけど、百均だからいっか〜って感じです🤣
使い終わったあとにジップロックに入れて収めると乾燥せずにしばらくは遊べますよ!

まころ
小さいジップロックに
分けれる物は色別にいれて
空気抜いてペッタンコにしてます!今3ヶ月ぐらいずっとそのまま放置してますが袋の上から触ってもまだ柔らかいので
まだ遊べそうです!🤣
-
はじめてのママリ🔰
そんなにもつんですね!!
上のお子さんも同じ粘土で遊びますか?- 1月6日
-
まころ
上の子も遊んでますよ〜!
取り合いするので、2つ買って
分けてます🤣- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊
ちなみに、まーーーころさんご自身は粘土遊び楽しんでおられますか?正直あまり楽しいと思えず…大人でも楽しめるコツが知りたいです笑- 1月6日
-
まころ
百均に粘土用の可愛い型も
一緒に売ってるので、私も娘と一緒になって上手に作ろうと必死でやってます🤣🤣笑
私が飽きたら家にあるもの
(ストロー・プリンのカップ)等も使ってとにかく自由にさせてます🤣- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
粘土用の型見てみます!!ありがとうございます♡百均最高ですね♪
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳からお米の粘土で遊ばせてます
うちはまだ単色でしか遊ばせてないです
赤は赤だけ、黄色は黄色だけみたいに
まだ本人が色混ぜて色を作ったり形作ったりできなくて、型で抜いたりちぎったりしてるだけなので
放置して乾燥したものは水分足して元の容器に入れておくと復活しますよ!
ただ水分量の調整が難しいですが
お尻ふきや手口拭きで包んで容器に入れておくといいという記事みてやったこともありますよ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
単色だけで遊んでくれたらいいのですが…😭色に敏感な時期のようで、この色はわたしの!!とかあるので大変です😨
水分足せば戻るのですね!!色によっては乾燥しやすいですよね😭
常に全色出されるのでいちいち包んでられなーい!となりました笑
色々教えてくださりありがとうございます😊- 1月6日

年子怪獣mama🦖🐾
うちもお米の粘土、買ったその日に全部混ぜられ悔しくて泣いた記憶があります😂
セリアの小麦粘土おすすめですよ〜🥰
色が6種類×2本ずつ入ってるので他の100均に比べて量も色も多いです!
うちは使い終わったらラップにくるんで粘土が入ってたケースにぶちこんでます🫢💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり高い粘土は難しいですね😂セリア見てみます!!
ラップに包む時は色別に分けていますか?- 1月6日
-
年子怪獣mama🦖🐾
分けられる状態のときは分けてます〜🥰
ただほとんどが混ぜられて変な色になっちゃったりしてるので基本ひとまとめにしちゃってます😂😂- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!色々教えてくださりありがとうございました😊
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!たしかに、100円なら気になりませんよね!
どれくらいの期間使えますか?
ジップロックにはまとめて入れてますか?色別に分けていますか?
色々聞いてすみません🙇♀️