※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

時短勤務で早出した場合の勤務時間について教えてください。9時から17時の7時間勤務だと、早出の場合は15時までですか?会社に確認できないので、ご存知の方がいれば教えてください。

時短勤務の際なのですが、
9時から17時までの7時間勤務だとして
例えば早出した場合7時からの場合は15時までですか?😳
会社に確認したらいいのはわかっているのですが、すぐに今聞けないのでもしご存知の方がいれば教えていただきたいです😭😭😭

コメント

まま

早く行ってもわたしは帰るのは17時で固定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺ありがとうございます🥺✨その分は残業扱いになる形ですか?😳

    • 1月6日
  • まま

    まま

    うちはそうです😊17時までですがたまに30分くらいは残業あります😆

    • 1月6日
ショコラ

私の会社の場合、フレックスが使えるので、7時出勤したら15時退社(7時間勤務)できます。

コアタイムなどはありますか?

9:00-17:00での契約でその時間がコアタイムなら、早出しても退勤時間は17時かなと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    コアタイムはわからないのですがうちも時短勤務以外の方はフレックスです。
    もし退勤時間が17時の場合は7時〜9時の分は残業という扱いになるのでしょうか?🥺🥺

    • 1月6日
  • ショコラ

    ショコラ


    残業というより、時短の場合は(例えば2時間時短を使っている場合)フルタイム勤務って扱いになります。

    早出は会社的にOKなら、時短使わず、フルタイム勤務になるかなと!

    • 1月6日
 なな

うちの会社は
その日だけ、時差出勤という形ができるので、
その時は15時上がりできます。
作業量が多くて残業とすることもできるので、
その時は17時あがりにします。

はじめてのママリ🔰

普段同じ時間で働いてます✨
私の会社は朝どれだけ早く来てもカウントしてもらえないので、何時に来ても17時まではいないといけません😭私の場合は早く行くだけ損です!