※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asm
妊活

11月に凍結胚移植をしました。ホルモン値が80で移植が失敗。次の移植前に薬を1ヶ月飲むことに。内膜が充分でもホルモン値が足りないのが不安。同じ状況の方、妊娠経験のある方いますか?希望を持ちたいです。

11月に凍結胚移植(胚盤胞)をしました。

そのときの血液検査で何の値が忘れましたが、100あって欲しいところ、80くらいだったので、膣錠を1日4回に増やしてもらいました。

内膜はこのとき内診で10ミリ以上はあったので、移植はしましたが、陰性でうまく行きませんでした。

先生がいうには、ホルモン値がやはり80しかないことが確率を下げてるみたいなので、次の移植の前に1ヶ月薬を飲んで、その次の周期で2回目の移植を行いましょうと言われました。

まず、疑問に思ったのが、移植の前の1ヶ月前に飲んで効果ぎちゃんとでるのかっていうことと、(病院では即答でなると言われたのですが不安です。)

内膜が充分あるのに、ホルモン値が足りないのが、よく頭で理解できません😂

同じ状況で、妊娠された方いますか?

初の移植で陰性だったのがすごくショックでその日は、息をしてるだけで涙が止まらなくなる情緒不安定になりました😂

希望をもちたいです🥹
ぜひコメントお願いします!

コメント

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

黄体機能不全で黄体ホルモン値が低いです💦移植前まで1日3回使っていましたが、移植日の採血でホルモン値が低く、1日4回に増えました。
内膜の厚さと黄体ホルモン値は比例しないと思います🤔

  • asm

    asm

    そうなんですね。
    内膜の厚さと比例しないんですね🤔
    次の移植前の血液検査で、ホルモン値が増えてることを願って妊娠したいです🥺
    1日4回に増やしてホルモン値は増えてましたか?✨

    • 1月6日
  • ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    増やしてからはホルモン値上がりましたよ❗
    ホルモン値上がっても、減らしたりは出来ないので、移植後1ヶ月以上、1日4回頑張りました💦
    私も移植3回目で妊娠判定もらえたので、陰性だった時のショックな気持ちはよく分かります…
    次の移植で赤ちゃん来てくれますように🥺💕

    • 1月6日
  • asm

    asm

    ありがとうございます!
    私も1日4回に薬増やしたのですが、全く効かずでした🥲
    膣錠とか1ヶ月以上長いしめちゃ嫌でした💊
    でもやるしかない!
    3回目で陽性になられたのですね🧡
    私もまだ1回だけなので、まだまだ頑張ろうと思います✨

    • 1月6日
  • ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

    そうなんですね💦膣錠増やしてもダメなら、内服薬も追加しないといけないかもしれませんね😣
    私も膣錠めちゃくちゃ嫌でした⤵️⤵️外出先でも時間気にしてトイレ行かないといけないし、入れた後に出てくるのが気持ち悪くて…

    頑張りすぎると疲れちゃうので、たまには息抜きしてくださいね🥺

    • 1月6日