※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
子育て・グッズ

哺乳瓶好きの子の哺乳瓶卒業方法について相談です。現在は牛乳も飲むようになり、哺乳瓶から離れたいけど難しい状況です。ストローマグやコップも試してみたが、うまくいかず悩んでいます。

哺乳瓶離れに関してです!
現在フォロミをあげていますが、牛乳も飲むようになったので今ある分が終わったら牛乳をあげようと思っていますが
哺乳瓶が好きでなかなか離れられません😭
8ヶ月頃はストローマグで麦茶を飲んでいましたが
コップが使えるようになってからは飲まなくなりました😰
さらにコップでも飲めるのですが少し飲んで辞めます。
哺乳瓶好きの子の哺乳瓶卒業はどうやったらいいのでしょう、、、

コメント

ちき

息子も哺乳瓶大好きで止められませんでした😫

哺乳瓶隠してもダメですか?
うちは一時期それでやめられたのですが、妊娠わかってから赤ちゃん返りなのかまた哺乳瓶欲しがるようになってしまい💦
最終的に自分で哺乳瓶の乳首を噛んで穴開けてしまって、もう飲めないよというとすんなり卒業できました😂

参考にならない回答ですみません💦

  • じゃすみん

    じゃすみん

    隠してもだめでした💦
    どうにかストローマグであげてみましたがダメでした😭
    哺乳瓶の乳首に穴をあけるといいとも聞きますよね!

    • 1月6日
あづ

上の子が1歳半まで哺乳瓶辞めれませんでした😅

うちは先に哺乳瓶が限界を迎えて乳首が破れ、中身がドバっと出てくるのを嫌がって2回渡したら卒業しました😌
お友達も乳首破れたまま渡したら「違う!」って泣いて怒って、そのまま卒業したそうです🙆‍♀️

下の子もまだ哺乳瓶使ってるので、1歳半まで続いたら乳首の先破って渡そうかと思ってます😂

  • じゃすみん

    じゃすみん

    そうなんですね!!
    早速明日乳首の先を切ってみようと思います🥲

    • 1月6日
kkk

本気で辞めさせたいなら捨てる。
捨てるのはいやなら乳首を切って吸ってもいつもの感覚で出ないようにして、もう使えないね〜バイバイしようか〜
ですかね、、

うちはおしゃぶりで悩んだ時期がありましたが
ダラダラしてもしかたない!と思い心を鬼にして捨てるね!と宣言して一緒に捨ててその日から全くなしにしました😂
三日間は寝ないわ暴れるわで親もしんどかったですがないものはない。子供も諦めてぐっすり眠るのようになりました!
きっと手元にあったら出してたと思います、、😂
今となっては捨てといて本当に良かったな〜って思ってます笑
子供は意外とすぐ慣れるので中途半端にするくらいならスパッと行ったほうが個人的にはおすすめです🙏(よこせ!!!となりしんどいかもですが、、)

  • じゃすみん

    じゃすみん

    そうですよね💦
    だらだらしてても辞められないですもんね💔
    上の方もおっしゃってましたが、乳首の先を切ってやってみようとおもいます!!!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月6日