※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子のママです。1ヶ月の時くら寝ぐずりが激しかったので…

生後5ヶ月の男の子のママです。

1ヶ月の時くら寝ぐずりが激しかったのですが、スワドルをつけ寝ると夜はしっかり寝てくれていました。
2ヶ月の時に私が骨盤骨折のため入院し、2ヶ月は実母にお願いしていました。
12月に退院したのですが、まだ完治しているわけでもないのでずっと抱っこするのもしんどく、母乳も拒否され完ミになったので授乳で寝かしつけるのも難しくネントレをして昼と夜は添い寝で寝付けるようになりました。
しかし、昼寝は寝ても30分で泣いて起きてしまい、その後も添い寝で寝てもまた30分で起きてしまいます。
夜も夜泣きで2回か3回はギャン泣きで起きてしまいます。

しっかり寝てほしいと思い、何か改善できることがあったらアドバイスお願いします。

コメント