※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーやん
子育て・グッズ

娘が寝かしつけに困っています。冬は自転車で寝かしつけているが、腰が悪いため辛い。眠くなるまで添い乳で力尽きさせるが、寝る時間がわからず悩んでいます。21時に寝かせるか、23時に寝かせるか悩んでいます。昼寝は40分で起こしています。


生まれた時から寝かしつけに困ってるものです。
うちの娘、体力おばけでトントンやセルフねんねはまずしません😭
一歳になるまでは抱っこ紐でおっぱいを飲ませながら、一歳すぎてからは自転車で寝かしつけをしています。
ですが、私の腰が悪いこととmamaの抱っこでは寝ないので冬になっても自転車で寝かしつけしています。全体をビニールのカバーで覆って防寒もしっかりしていますが、さすがに年明けでますます寒いのでもう眠くなるまで添い乳などで力尽きさせようと思うのですが、そうなると何時に寝るかわかりません😭

21時までに寝かせるのと、風邪ひくリスクはさけて23時とかに寝るのどちらが優先ですかね😭

昼寝は40分とかで起こしてます😭朝も8時ごろ起きます😭

寝かしつけても足も出なくて、、、

コメント

deleted user

昼寝やめて、自転車の寝かしつけもやめる。
やればやってくれると思うから、いつまで経ってもやめない子になりますね💦

  • まーやん

    まーやん

    そうですよね、、、😭
    昼寝やめたことあるんですが夜中疲れすぎで大暴れしたことが数度あり、、、😭😭

    • 1月5日
ブルブル

やっぱり何事も習慣は大切ですよ😂
自転車習慣を辞めましょ🥺

一緒にゴロゴロしてても寝ない感じですか?😭

  • まーやん

    まーやん

    そうですよね😭比較的早く寝てくれるので自転車続けすぎてしまいました😭

    全然なんです😭!

    • 1月5日
  • ブルブル

    ブルブル

    一緒にゴロゴロしても泣かないなら、そのまま放置して寝るのを待ちます😂
    というか、自分は寝ます(笑)

    • 1月5日
  • ブルブル

    ブルブル

    添い乳もされてるのですね。
    卒業は、考えてないですか?

    私なら辞めるなら一気に寝かしつけ変えます🥺

    • 1月5日
  • まーやん

    まーやん

    おっぱい止めると比較的寝かしつけが楽になったりするのでしょうか??
    やめるのも一苦労そうですが2歳までにはやめようかと思ってたところです!

    寝たふりで寝かしつけたんですけど泣いてしまって、泣き疲れて寝た感じになってしまいました本日、、

    • 1月5日
  • ブルブル

    ブルブル

    おっぱい辞めると乳に対する執着がなくなるので、夜中も起きにくくなると思いますよ🥺
    しばらくは、それでいいと思います!
    あとは寝る時のルーティンをつくるといいですよ😊

    • 1月5日
  • まーやん

    まーやん

    ルーティン!
    努力あるのみですね!
    親身になってくださりありがとうございました☺️

    • 1月6日