
コメント

🐬
月齢も低いのでとりあえず、救急に連絡して指示を仰ぎますかね!
3ヶ月未満は発熱したら様子見せずすぐに受診とも言われるので😣
飲みも悪いようですし💦
🐬
月齢も低いのでとりあえず、救急に連絡して指示を仰ぎますかね!
3ヶ月未満は発熱したら様子見せずすぐに受診とも言われるので😣
飲みも悪いようですし💦
「小児科」に関する質問
2歳の娘ですが体調が良くなりません。 不安です。読んでいただけるだけでもありがたいです... 19日昼頃発熱 37.8 20日0時半38.9坐薬 20日朝9時39.1 坐薬 15分後、初めての熱性痙攣(薬が効く前に熱が上がり痙攣に繋が…
1歳半の子供の目やに、何科に行きますか? 左目のみ、黄色くネバっとした目やにが出ています。 こすっていて充血もあります。 もともと下のまつ毛が逆さまつげで、眼球に当たっているのも気になっています。 でも1歳半で…
生後1ヶ月 RSウイルスに感染しました 酷くならず入院しないで済んだと言う方いたりしますか? 数日前から鼻水は出ていて昨日からくしゃみ鼻水が酷くなりたまにむせるので小児科にかかったところRSと診断されました 熱は…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
夕方は年始明けだからか直ぐにネット予約しようとしても満員になって直接来院するのも断られてしまいました💦
様子を見てたのですが熱も下がらないままだったので
夜間の小児科に電話すると来てくださいと言われたので今から行くところです。
3ヶ月は過ぎてますがまだまだ幼いので来てもらった方がいいということでした💦
コメントしてくだった通りに救急に連絡して良かったと思いました。ありがとうございます
🐬
とりあえず、診てもらえるとの事で良かったですね!
月齢低いとちょっとした発熱でも検査されたり、入院となる事も珍しくないので受診しとくのが安心かと思います🙆♀️
この時期はウイルスなども活発になりますし、今はコロナとかもありますしね💦
何もないといいですね!
お大事に😌