![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離置いたほうがいいですよ。
アホなフリして。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
悪い気に引っ張られますから、あまり関わらない方がいいですよ😅
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
本当にその子たちには申し訳ないかもしれませんが、距離置きましょう。
負のオーラは引っ張られていきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリさんはきっと凄く優しい人なんだと思います😌
人の相談にのるのは気持ちに余裕がないと、なかなかできない事だと思います。
少し距離を置いたり、コロナ禍や体調不良を理由に突き離してもいいのかな…と思います。
今は自分の心の回復を第一に考えて良いのでは。
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
話を聞いてばっかりだとやっぱりのまれます😅
プロのカウンセラーでも、カウンセリングを受けると聞いたことあるので、自分のことでは無い、と線引きをしとく方がいいです💨
身近な人ほど親身に聞いてあげたくなりますが、聞くなら一線引いてくださいね😊
コメント