
コメント

退会ユーザー
脇で図るタイプですか?
非接触タイプだとあまり正確ではない気がします😭
退会ユーザー
脇で図るタイプですか?
非接触タイプだとあまり正確ではない気がします😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳半検診で、微かに心臓に雑音がある。と 言われましたが、特に紹介状や病院受診の指示はなく かかりつけに行った時に言ってみてとだけ言われました。 今まで一度も言われたことはないです。 先月初めに発熱でかかりつ…
総合病院や市立病院などで分娩予約するときは予約金を払ったり、分娩申込書は書かないんでしょうか、、? 里帰り先の市立病院で分娩予約できているか心配です🌀 4月に分娩予約するために分娩予定の病院を受診しました。 …
子供の熱が40度超えたらどうしたらいいですか? 39.9度あって初めてここまで上がりました。 明日が熱が出て4日目の為朝一から予約はしています。 ご飯、水分取れていて元気はあります 40度超えても明日でもいいんでしょ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
r
脇で測るタイプです💧
退会ユーザー
首ではかると書いてあったので💦
てっきり非接触かなと思いました🙇♀️
r
ややこしくてすみません💧
病院では首に脇で図るタイプの体温計を挟んで測っていたので家でもそのように計っています💦
退会ユーザー
脇で図るタイプを首に挟んで正確に出るんですか!?
初めて知りました😳
検診で聞いてみるといいかもですね😖
r
皮膚が2面接してる所ならどこでも測れる!と言われて私もびっくりしました笑
メジャーじゃないということは正確じゃないかもです...😅
今測ると37.0℃だったので様子みてあまりにもあがるようなら受診なり相談なりしてみようと思います💦
退会ユーザー
調べたらそういう産院もあるみたいですが、やはり正しく測れないことがあるみたいです😖
脇がいいと書いてありました。
何も無いといいですね😭