※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま🔰
ココロ・悩み

産後1年経ち、イライラが増えています。旦那や友達、子育てに対してイライラし、自己嫌悪も。お金の不安もあり、ストレス発散方法やアクセスバーズについて知りたいです。

お世話になります。
1歳の娘を育てている者です。

私のことを相談させてください。

産後からすでに1年が経ちましたが
産前よりもイライラしやすくなりました。

旦那に対して
友達に対して
子育てに対して
自分に対して
お金がないことに対して
全てにイライラします。

旦那に対しては、
ボーナスも出ない、残業代も出ない
歳の割に安月給で、
9:30-20:30ごろまで働いて帰ってきます。
そこからご飯を食べるのが非常に遅い事や、
休みの日の朝も、12時とか13時近く起きます。
そりゃ、疲れてるのもあると思いますが
夜中3時までゲームしてるなら
早く寝ろよと思ってしまいます。

友達に対しては、
私は結構、下に見られたり、バカにされてる感を
一部の友達から強く感じてしまいます。
相手からするとそんな事もないのかもしれませんが…。
私に持っていないものを沢山持っている子たちなので
(お金とかマイホームとか。)私が羨んでしまってるから
勝手にそう思い込んでるのかもしれませんが…。

子育て、自分のことに関しては、
とにかくイライラしやすくて
テーブルの上に何度も何度も登って
注意してを、繰り返し、しつこくされるので
イライラして怒ってしまいます。

そのすぐイライラしてしまう自分に
なんでこんなに心が狭いんだろうと
自己嫌悪に陥ります。
他にも、なんでこんなにケチなんだろう
なんでこんなにブスなんだろう
とか、自分に対して腹立つことは山ほどあります。

お金の面も、
育休が明けて、働ければ
少しは楽になるかもしれませんが
だとしても、マイホームを持てるまでの
お金を貯められるのか、
娘が望んだ進路を歩ませてあげられる様な
お金を用意出来るのかなど
不安しかなくて、不安が溜まりすぎて
イライラしてしまいます。

長くなりすみません、
どうしたら、
イライラしない または、 イライラを軽減
出来るのでしょうか?

食に頼る=太った自分を見て更にイライラ
カラオケで発散=歌が本当に下手で逆にイライラした

は、試したものの私には合いませんでした。

アクセスバーズも気になりますが、
いろんな情報を見てしまって、
踏み出す勇気が出ません。

知りたいことは、
イライラしない、または、軽減出来る方法や
皆様のストレス発散方法が知りたいです!

あとは、
アクセスバーズを経験した事のある方の
体験談も教えて頂きたいです!!!

長くてすみません、
もしよろしければよろしくお願いします。

コメント

kaaa

私も子ども、夫に
イライラしちゃいます!
気持ちに余裕がないのと
鉄分が足りないと
イライラしちゃうみたいです😓
ドラッグストアに売ってる
命の母がイライラには
良いみたいです🥺

  • ま🔰

    ま🔰

    コメントありがとうございます!!
    たしかに気持ちには余裕ないです😭
    kaaaさんは、命の母試したことありますか?🤔

    • 1月5日
  • kaaa

    kaaa

    まだないので買ってみようかなと
    思ってました🫡

    • 1月5日
  • ま🔰

    ま🔰

    そうなんですね❣️
    私も試してみようかなと思います❤️
    ご情報ありがとうございます!!

    • 1月5日
ママリ

私も産後ひどくなりました!
鉄分不足なのと生理前が最も酷かったので、ドラッグストアでDHCのヘム鉄のサプリと命の母ホワイト飲むようになったら急激に良くなりました!

  • ま🔰

    ま🔰

    コメントありがとうございます!!
    お仲間がいて、とても安心しました、、
    私も真似して取り入れてみようかと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月5日