
家族との時間を大切にしつつ、自分の時間も必要としている女性の悩みです。
あーほんとに煮え切らない。
ムカつく。
自分は昨日一日1人時間で過ごしてたのに
私はちくいち、旦那と子どもの遊びに
付き合わなければ機嫌が悪くなる
午後から娘の発達相談があるため
わざわざ仕事休んで息子は連れて行けないから
保育園に行かせた。
午前中、娘と遊ぶ約束をしていて
それしか頭にない
私が行かないというと
あからさまに機嫌が悪くなる
昨日自分は一日中おひとり様時間過ごしてたよね?
私が行かないという選択をしたのは、楽しようと思ってじゃない。
銀行行ったり、片付けしたり、洋服を整理したり
普段仕事でできないことやろうとしてるだけなのに。
そんなことも想像も理解しないまま、ただただ機嫌悪くなる態度が気に入らない。
保育園の送迎だって荷物多いから手伝ってくれても良かったのに。
私も一緒に行くか迷ってたけど、
行く?って聞かれたから
行かない選択肢も与えてもらえるのかなと思って
行かないって言ったらもうご機嫌ななめ🤷♀️
私は銀行とか行きたいから、2人で行ってもらえる?とか行ってもらってもいい?とか言い方をすればいいのは分かってる。ただそれを言えるだけの心の余裕をください。
ちりつもが溜まりすぎて全く心に余裕ありません。
- rii646(4歳10ヶ月, 7歳)

ママリ
言わないと伝わらないという事実にイラッとしますよね、頼むから察してくれ!旦那さん!
私の場合はご機嫌ななめになってたらこっちも負けじとご機嫌ななめにしてやります!
コメント