
義実家に3人目の子供を産まないと伝えました。子供の人数は早めに決めた方がいいと思いますか?欲しくなって妊娠した方いますか?
ついに義実家にカミングアウトしました✌
3人目は産まないと!!!!!
気を遣って3人目の話は一切してこなかった心やさしい義実家の皆様…でもなんとなーく、女の子の孫も見たいんだろうなって思ってました。義実家も男兄弟だし。3人目望んでたけど妊娠できなかったことも夫伝いで聞いてたし。
私だってお義母さんに娘抱かせてあげたいなーって思いましたがね……もうひとりとか、ムリ!!!と1年くらい前から思ってたのです😂
年子育児ハードすぎてもう育児はたくさん〜!もう人の世話見たくない〜笑
あとなんとなく3人目も男の子になりそうで笑
みなさんはいつぐらいから子どもの人数決めてましたか?
また、やっぱり欲しくなって妊娠した方いますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私の友達に、女の子2人いて男の子ほしくて頑張ってる人いますよ!
私は2人ですが、同性兄弟でも2人って決めてました💓
だってこのご時世、教育費にいくらかかると思ってんだ!て感じです😇
なので最初から2人のつもりでした☺️

はじめてのママリ🔰
自分のキャパ的に2人が丁度良いかなと思い、子ども作る前から2人と決めていました。
今2人目妊娠中ですが、3人目を作るとなると年齢も気になるので、やはり予定通り2人で終わりかなと思っています😌
-
ママリ
産む前からキャパを把握してるのすごすぎます!私は3人欲しかったのですが、2人産んでみて2人が限界だと悟りました…そして育児に向いてない😂
年齢のこともありますよね、ただでさえ今も体力足りていないのに!
私には2人がちょうどいいのかもしれません😂- 1月4日

真面目なキツネ
2人目出産した直後まで
これが最後の出産と思ってましたが
産後に旦那に
3人目も欲しいなというようなことを言われたことで
3人目を考えるようになりました。
欲しくてもできるとは限らないし
そこは運命に任せるとして
去年いっぱい妊活しようと思ったら
ありがたいことに授かりました💜
うちは三兄弟になる予定です🤰🏻💙
-
ママリ
三兄弟もかわいいでしょうね♡
ご懐妊おめでとうございます!!
私も自分の精神面と経済面がなんとかなれば3人考えたのですが…産後鬱を患ってしまい、またこの苦痛が繰り返されるのかと思うと2人で打ち止めかなと😂- 1月4日

はじめてのママリ🔰
兄弟育児大変で3人目はしばらく考えられず、もうこのまま二人を育て上げようと思ってました😂
が、兄弟も少し手が離れて経済的にも余裕出てきたので3人目に踏み切りました〜!!
-
ママリ
そんなこともあるんですね!
3人目おめでとうこざいます♡
いま育児用品の処分に迷っていまして…私も心変わりする時がくるかもなのでもう少しとっておこうかな〜😂
ちなみに経済的に余裕ができたのは何が原因ですか?答えられたらで大丈夫です💦- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
私自身も3人兄妹で仲いいので、元々3人アリだなと思ってました☺️
赤ちゃん用品ベッド以外ほぼ処分してしまいました〜🤣
抱っこ紐、ベビーカーなんかは買い直しです💦
性別違うので、洋服は女の子の買うの楽しみですが😍
経済的余裕は夫が昇進したことです💦現実ではあまり言えませんが😅
このご時世にありがたいです🥺
あとは自分の年齢的なことも考えて最後かなと踏み切りました!- 1月4日
-
ママリ
私もきょうだい多い中育ったのですが、その分貧乏でして…お金には子どもながらに気を遣っていたので少しは金銭的に余裕のある家庭で子どもたちは育てたいと思ってます💦
数年でも赤ちゃん用品は高機能になってそうですよね、また選ぶのも楽しそうです😂
うらやましいです!おめでとうございます✨
うちはジリジリ昇給してるのですが…まだ3人目を育てられるとは言えないな〜という額です。
年齢のことも考えちゃいますよね💦
いろいろと踏み込んだ質問にも答えてくださり、ありがとうございます😊- 1月4日
ママリ
そうなんですよね!金銭的にも2人がギリギリかなと思っていて💦
夫はお金に関しては楽観的なので3人目もできれば欲しそうにしていますが笑