
コメント

COCOA
特に寝起きで来ない事自体は気にする必要ないと思います。

ママリ✨
娘は来ませんよ😊
「えー?」って言いながら起きて、すぐ遊びだします(笑)
おいで!とか抱っこしようか?とか言っても無視か、ニコニコしてるだけで来ません(笑)

退会ユーザー
まだ見てらっしゃいますか?

ゆいまる
過去の質問に失礼します。
その後のお子様の様子教えて頂きたいです😭
COCOA
特に寝起きで来ない事自体は気にする必要ないと思います。
ママリ✨
娘は来ませんよ😊
「えー?」って言いながら起きて、すぐ遊びだします(笑)
おいで!とか抱っこしようか?とか言っても無視か、ニコニコしてるだけで来ません(笑)
退会ユーザー
まだ見てらっしゃいますか?
ゆいまる
過去の質問に失礼します。
その後のお子様の様子教えて頂きたいです😭
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳過ぎてから、夜泣きが増えた気がする😰 毎日刺激たっぷりなのかな? それとも暑いのかな?💦 ここ最近ぐっすり寝れてない私。 息子も昼寝するけど、エアコンつけてるのに、 頭びっしょり、すぐに拭いてる。 一緒に昼…
シングルマザーです いまアプリで出会った方と仲良くさせていただいて、お互い好きでデート二人でしたり子供と一緒に出かけたりしています。 自分の両親にはまだ言っておらず恋人を作る前からもう結婚とかいなくていいと…
骨盤矯正の整体に通っているのですが、9:00-17:00まで保育士在中託児所ありと謳っているのに、たまに、その整体院兼自宅のおばあちゃん(70代半ばくらい?)が、保育士代わりをしていることがあります。保育士免許がある…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
他にどんなことがあったら気にした方がいいですか?
COCOA
まぁ、何かしらの障がいがある場合、
極端に抱っこを嫌がったり、逆に全く人見知りをしなかったり、寝起きとか関係なく全然目線が合わなかったり
と、一応特徴的な事はあるみたいですが、ただ単に個人差の場合も多いです。
0歳は医者ですら判別つかないので、現段階で、何か1つ2つその特徴に当てはまる程度なら、気にしないのが一番です。