※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

めちゃくちゃ小さいことなんですけど、イライラ止まらないので吐き出さ…

めちゃくちゃ小さいことなんですけど、
イライラ止まらないので吐き出させてください、、、
昨日、義実家でお昼ご飯のお寿司を食べていた時
義姉が甘だれ派という話しになり、
生魚にも甘だれかけるんですか?
と聞くと、うるさ。と言われたり
血液型の話しになり、何型ですか?と聞くと
O型。O型馬鹿にすんなよと言われたり
いちいち突っかかってこられて疲れました。
そういうノリなのかもしれないですが普通に不愉快でした

私もスルーしたらいいだけの話しなんですが
生理前でイライラするし、スルーできませんでした😭
子供の前でも口が悪いので正直もう会いたくありません、、、
みなさん義家族の事で嫌なことがあったら
些細なことでも旦那さんに言いますか?
よければ教えてください🤣

コメント

はじめてのママリ🔰 

感じの悪いお姉さんですね😓それは腹立ちますね💦
私だったら、お姉さん、あぁいうキャラなの?!って普通に聞いちゃいます!そこに共感できない旦那ならそこの価値観合わないかも😂

ふんわり

ノリならノリかえすけど、不快に思う感じだったら
我慢して何もなく仲良くしてると思われると余計イライラするので、夫に悲しそうに伝えます😂

仲良くしたいのにこんな言い方されちゃった…嫌われてるのかな、行かない方がいいかな🥹?みたいに言うと向こうを庇いながらですが味方になってはくれます笑

deleted user

いやいや、何様ですかその方。
イライラして普通だと思います😤

私はなんでも夫に言います。
あなたにとってはこれまで家族としての長年関係性を築いてきた相手でも
私は戸籍上、極めて近しい親族になっただけで家族ではないのだよ
事実上、なんの関係性も築き上げてないのだから些細なことでも
積み重なって簡単に嫌いになってしまうものなんだよと話したこともあります。
伝え方はそれぞれあると思いますがひたすら我慢という選択肢は体にも良くないので嫌なことは伝えるほうが良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰

突っかかって虚勢張ることしか出来ないんですねって言ってしまいそうです🤣

はじめてのママリ🔰

まとめての返信失礼致します🙇🏻‍♀️
旦那に話すことができました!
旦那からしたらいつもの事なので気付かなくてごめんと謝ってもらいました😂
こんなことでイライラしてしまうのは心が狭いかなと思ってましたが、共感してもらえてとても嬉しかったです😭
皆さまありがとうございました☺️💗