
義母と義妹からの冷遇に悩んでいます。縁を切りたいと思っていますが、両親に申し訳なく感じています。皆さんの意見を聞きたいです。
昨年私の知らないところで旦那と義母の間で勝手に同居話を進められていて、私が同居はできないと言ったらこれまでと真逆の手のひら返したような冷酷態度の義母。
昨年子どもたちへのXmasプレゼントもなし。今回のお年玉もなし。
義妹からはメッセージ無しの年賀状が届く。
喪中なので挨拶のLINEしたら、既読にならず。多分ブロックされてます。
ブロックするくらいなら年賀状なんて送るな😂!
プレゼントがほしい、お年玉がほしいんじゃなくて子どもたちは無関係なのに可愛い孫たちにまで義母はそんな冷酷なことするの!?
マジでありえない。
義母も義妹も大っ嫌い。
このまま縁切りたい。
私の両親はいつも良くしてくれるので義母の言動を思い出すと、両親には逆に申し訳なくなってしまいます😭
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

まま
それは無理すぎます!!
というからやることが子どもすぎて😂😂
そういう態度ならこちらももう何も連絡取らないし何もしないです!!

ゆーりんち
良い機会をもらったと思って、縁を切ります😇😇😇😇😇😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり切りますよね😑‼️
- 1月5日
-
ゆーりんち
義母無理過ぎるし、私の味方にもなってくれない夫を私も切りたいです😇😇😇
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
旦那っていざと言う時義母の肩持ちますよね😟😟
- 1月5日
-
ゆーりんち
うちは同居していて私が不満を言うと「今後一切うちの親の悪口を言わないか、お前が出てくかのどっちか」だそうです😂😂😂😂
そんな私は妊娠8ヶ月です😂😂😂😂- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
え…酷いですね😑
それに対して義母は何も言わないんですか😟?- 1月5日
-
ゆーりんち
一度義母に直接文句言ったら「あたしたち他人だものね!」と拗ねてしまいしばらく口を聞いてくれなくなりました😂😂
それもあって義母に言っても拗ねるだけであの歳で変わるなんて無理だから、と言う意味でもありましたが、そうだとしてもこちらに寄り添う姿勢とかを見せて欲しかったです😤😤😤- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
拗ねるとか幼稚ですよね😟
うちの義母も幼稚すぎて😟😟
妊婦さんにそんな態度なんてありえないです😭!
どうかお身体ご自愛くださいね😭✨
お互い、義母に負けず頑張りましょうね💕- 1月5日

退会ユーザー
人としてありえないですね。
縁切っていいと思います。
旦那には、こういう義母と同居できるわけないじゃん、気に入らなければ嫁どころか孫までいじめる人なんてごめんだわと言ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気に入らなければ嫁どころか孫までいじめる。。コメントを頂いて、まさにそれだ!とハッとさせられました。
私はともかく孫たちまでいじめられてるんだって考えたら義母にますます腹が立ちます。
旦那はゆくゆくは義母に今よりもっといい住まい(今は公営住宅なので)をと考えてるようでおそらく金銭面で援助とか考えてそうなんですけど、私からすると子どもたちにまでこんなイジメをする義母に援助だなんて絶対に無理で😑😑
はじめてのママリ🔰さんだったらこの気持ちをどのように旦那に伝えますか😭?- 1月5日

はじめてのママリ🔰
旦那、ちょっとこっちきて座って。と座らせますね。
説教します。義母より旦那です。
わたしたち自分の家族をなぜ一番大事に出来ないの?
戸籍を抜け私と新しい家族を作った覚悟は?大事なことを相談も無しに決められないと何故はっきり言えないの?
お母さんと息子。それはずっと変わらない。でもいつまでもお母さんの息子という僕のままで、その立場を優先していては今ある大事なものを失うかもよ。
あなたは今誰の家族で何を一番優先すべき?一度よく考えてその答えを聞かせてちょうだい🤗
今起こっている自体をどう解決するのか考えるまえに私とあんたの家族に対する認識の違いを照らし合わせましょう。
はい、あっち行って考えてこい!!
です。
義両親のことは旦那がしっかりしてたらなんの問題もなくなります。
旦那が話できないタイプなら私もラッキーとおもって疎遠にします。
関わる意味ないですもん。
旦那が息子たんになりたくて義母と関わるのは勝手にして頂いて。私たちはさよなら~です🙋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね。。
旦那もありえないですよね。
それに義母からのXmasプレゼントやお年玉が今回からないことに関しても何も言ってこないんです。
ずるいですよね。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
こどもは関係ないのにそれ腹立ちますよね。
どちらも大人げなさすぎます⚡
同居に反対してお祝いが無くなったのであれば今までのお祝いってどんな気持ちでやってたんですかねぇ。
もうそれただの見返り狙い?というか。同居に賛成してもらうための恩着せみたいなかんじにおもえてきますし祝いでもなんでも無いですよね🤣
そんなつもりはないというのなら関係なくお祝いはするだろうし。
普通旦那さんがそれは大人げないしやりすぎだよってガツンと言わなきゃいけない事ですよね。
口論になってもイライラするんで私なら日付かいて時系列で全部メモに残し、どれだけ自分勝手なことをしたか記録しておきます。お祝いがなくなったことも。
なにかの喧嘩でその話が出たときはそれを見せて私だけじゃなく子供にまで非常識な扱いをしたこと理解してないのかと淡々と詰めます🤣
何もいってこないならもう放置です。自分と子供の世界で楽しく生きてやります。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も思ってました…今までのは同居を狙っててやってきたことなのかな〜って😅
義弟義妹がいてそれぞれ子どもたちもいるのですがきっとそっちには例年どおりあげてるんだと思います。
完全にイジメですよね。
旦那はどう考えているのか😨💧
時系列で書いておくのいいですね!
やってみます!
なんか旦那、ゆくゆくは義母に金銭的な援助みたいなことを考えてるっぽいんですが(親孝行という名目らしいです)今の義母の態度では私はそんなこと全く考えられません。
はじめてのママリ🔰さんだったら旦那にどう伝えますか?- 1月5日

なみ
あっちから避けてくれるなんてラッキーですね!✨
このまま同居は無しで進みそうですね✌️
孫にも何もしない=今後関わらなくて良い
ではないですか?✌️
ポジティブにいきましょう!
同居はできないとしっかり伝えられて素晴らしいです👏
-
はじめてのママリ🔰
ポジティブに!
そうですよね!!
こんな人のことでイライラしてるのも時間ももったいないですよね😂- 1月5日

しらたま🤍
うちも義母に同居はしないと私から伝えました🤣
そしたらつい最近、夫へ義姉からLINEがきていて、お母さんに協力してなさすぎじゃないか?的な内容でした😂
私からしたら知らんがな🤣って感じです!笑
ほんとに縁切るいい機会だと思います🫶🏻🫶🏻
私も最初、両親とのギャップに驚きましたが、割り切ってこういう家庭だ!と思うとすこーしだけイライラするの減りました🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
同じような境遇の方がいて心強いです!
ほんとに知らんがなですね😂
義姉が口挟んでくるとか迷惑極まりないですね👊- 1月5日

あ
うちなんて元々誕生日もクリスマスもお年玉もお金を使うような事してもらった事ないですよ。
なぜならケチだから。
今までもらったのは旦那が幼少期使ってた破れてるボロボロ絵本のみ。
即捨てましたが笑
もう挨拶も連絡もしなくていいと思いますよ、
そっちがその気ならこっちも考えがあると会わせなくていいと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
元々ないのですね😭
私ももう連絡も何もしないことにしました!!
旦那はどう思うかわかりませんがどちらかと言うと私、被害を被った側だと思ってるので😑- 1月7日

なこ
そんな態度な義母、義妹…😡😡
同居したら、良くないです!!
本性がそんななら、義家族と言えども他人ですし、同居したらストレス半端ないので、やめた方がいいです🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同居は断固拒否ですよね🙃!
ほんと、やっと本性現したかって感じです😈- 1月7日
はじめてのママリ🔰
無理ですよね😑
こんなに幼稚な人だと思いませんでした😟