※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

HSP?の夫についてどう折り合いをつけたらいいかわからず、アドバイスが…

HSP?の夫について
どう折り合いをつけたらいいかわからず、アドバイスが欲しいです。
夫は仕事も家事もよく気がつく優しい人です。ただ自分ルールが多く、一人で勝手にやらないといけないことを増やしてはパンクしています。こだわりが強く、キャパオーバーになりやすいです。
私はできることはやるが、できないことは諦めていく性格です。
例:洗濯物は6割くらい溜まったら回さないとイライラして「あーーーー」と叫びだす
→別にたくさん溜まっても余裕が出た時に洗濯機を2回回せばよくないかな?と正直思ってます。

できるだけよりそうように頑張っていますが、タスクが多くなるとパンクして「ん」としか言わずにすべてを放り出すこともあり、むかついています。
今日も義実家帰省の帰りが遅くなりタクシー乗り場に向かう途中で荷物が多いからと5歩ほど戻ってエスカレーターに乗ったら「階段を使って最短距離で行こうと思ったのに」とパンクしました。(パンク理由は後から聞きました)
限界が近そうなので電車の時間とホームを調べて、夫の荷物しか入っていないスーツケースまで全て持ってタクシー乗り場まで案内して、タクシー手配をアプリで途中までして、夫の適当な行き先で違う方向に行こうとするタクシーを修正して支払いをしてと動いた私よりもなぜパンクするのか理解ができなかったです。

無責任にパンクしては全てを私に放り投げるところにむかついてます。子供を持ったら自分のタイミングでパンクして子の安全など考えずに放り出すのではないかとも不安です。

今日はムカつきすぎて、別室で寝ることにしました。ネットで調べるとHSPなのかな?と思いましたが確証はありません。
正直、どう付き合っていったらいいのかわからないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

HSPではなく発達障害かと⋯🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の気持ちを理解しないことよりも、余裕があると相手の気持ちを想定をしすぎて疲れるところがあるので、HSPに近いのかな?と思ってました。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    HSPの人はパンクして投げ出さないと思います🤔
    書かれている内容だと発達障害の方が近いかなと⋯。
    うちの夫もちょっと似てます。結婚して8年、かなり喧嘩して話し合って矯正してきてマシになりましたが、それでも変わらない部分はもうこういう人間なんだなと思って諦めてます。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    書籍などでも勉強してみようと思います。

    ネットで調べても完全に同じものが見つからなくてモヤモヤし続けてたので、コメントととても助かります。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

明日朝が排卵と思われるので、タイミングを明日の朝取ろうと提案したら帰ったら今日中に取ろうと提案してきたのにパンクしたら全てを放り出して、一人でYouTube見て寝たことに怒ってます。
こちらの「新幹線では寝ようね」「疲れてない?」などの声かけを全て無視して、私の夫への気遣いや子を持ちたいとの思いを蔑ろにされているようでムカつきます。

ふんわり

うちの夫も全く同じです!!
最近までなんなん!ってなってましたが、本当に小さい子供と思うと上手く行く事が多くなりました。
これする?あれしてあげる?って聞くのは余計あーー!ってなってパンクして無視されたりするので、
・疲れちゃったね。いっぱいいっぱいになっちゃうね。うんうん、わかるよ〜。って優しく声かえをする

・落ち着くまでそっとしておく(自分もソワソワすると上手く行かないのでなるべく離れたり、音楽を聴いたり、携帯いじったりして夫の存在を一旦忘れるといい感じです)
をその場に応じてやってみると効果がある事が多いです!

変に声かけるとダメな時もあるし、そんな時はさっと引いた方がいいし、全然違う話題を振ってみるのもいいと思います!

なるべく声色は優しく、穏やかだといいと思います。
こっちもストレス溜めないように、やってあげてると言う感覚よりは、子供みたいだけど子供よりも放置しても大丈夫な人なんだ!って気楽に考えるといいかなと思います!

人それぞれではあると思うのであくまで私の場合の話にはなりますが、、
長くなってしまってすみません😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    小さい子みたいに接するの、わかります。ただ私が余裕がない時にうまく接することができなくて…
    「子供よりも放置して大丈夫な人」という表現もとてもわかりやすかったです。
    接し方も参考にさせていただきます。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

発達系の本を読んで特性と対処法を勉強して、接し方を学べばイライラが少しはマシになるかもしれませんが、、。

パンクした時に、一人でクールダウンする時間が必要なんでしょうね、、。
旦那さんよりも主さんがカウンセリング受けないと、けっこうキツイと思います。

義母はどうやって育てられたのでしょうね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!本で勉強するのは大好きなので頑張ります。
    義母は義祖母からのイビリで家にいるのが辛く、保育園に預けながら育てていたようです。ただ預けた先が家からも少し離れた「教育研究所」というところだったらしいので何か感じしてたのかもしれません。歳の離れた妹は近所の普通の保育園に預けてたようです。

    それにネットで調べてたら先に自分の方が自閉スペクトラムの傾向があるのではと思い始めました😓
    私の方は元々論理100%で人の気持ちを察するのが苦手で、大体のことはどうでもよく一度こだわったものは譲れない性格でした。夫とたくさん会話してずいぶんと理解が進んで生きやすくなり、今までのようにハラスメントやストーカーの対象になることがなくなりました。夫に恩返ししたいので思い詰めすぎずに頑張ります!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母も適度に外で働いて自分自身のバランスを測っていたんですね。
    私も大人になってから自分がADHDだったんだなって気付きました笑

    お互いの苦手な分野をうまく補いあえたら、もっと生活しやすく気持ちも楽になれそうですね。
    旦那さんと出会って自分の理解も進んだのですね。前向きで、素晴らしいですね✨✨

    • 1月3日