※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴちゃん🔰
妊活

排卵日を狙ったタイミングが流れ作業になって悩んでいます。旦那に声をかけるのも負担。解決策を教えてください。

妊活をしているとどうしても排卵日付近を狙ってタイミングを取るじゃないですか😣?
それで旦那も排卵日がいつとか分からないから、どうしても私から声をかける事に毎回なるのですが、何か流れ作業みたいになってしまうんですよね…それがスゴく嫌で悩みです😔
何か解決策とか、いい方法があれば教えて欲しいです…

コメント

ねこ🔰

こんばんはー!

私もそれが悩みでした😞🌀
婦人科に行ってタイミングみてもらってたんですが、夫に言うと本当に「子作りしてます!」みたいな感じで😩

直接だと気まずいので、病院に行くのは伝えていたのでLINEで「12日❤️」とか排卵日など送ってました🤣🤣

結局、「疲れてるから~」と当日流されそうになることも多く、直接「婦人科で見てもらたの無駄にするの?」って話すことになってました🤣🤣

全然、解決策じゃなくてすいません💦
可愛い赤ちゃんがやって来てくれますように!👶

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    やっぱり妊活あるあるの悩みですよね😔…
    ラインでお知らせ!!私もやってみようと思います😊💓
    アドバイスと応援ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月5日
deleted user

私は前もってこの日からこの日らへんが大事な日だからね♡って言っておいて、検査薬で陽性になったりしたら今日だよ😳!!って言って夜はいつも通りそういう雰囲気になって、どちらからともなく始まります🤣
昼間とか仲良しする数時間前に言っておけば、お互い今日はするんだなって分かるし作業にならないかな?と思いますがどうでしょう😊
始める前にスキンシップとってみるとか、いつもと違う感じの始まり方とかにするのもおすすめです!

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    なるほどですね🤔
    前もって言っておくのもアリですね🤔😳!!!
    参考にさせていただきます🥹💓
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 1月5日
POKE

1人目産んでからほっとんどしてなくて、2人目希望してようやく再開するも、月に1〜3回(しかも排卵日付近のみ笑)
わたしは朝基礎体温はかってたので、今日よろしく!と朝のうちに声かけておいて、夜ムラムラしてきたのを装って、さわりまくって誘ってました😂
直前じゃなくて早めにタイミングとりたい日だと伝えることと、子づくりじゃなくて、やりたいんだという雰囲気を出して挑んでました😂

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    なるほどですね🤔
    早めに伝えておくのはいいですね😳💓
    参考にさせていただきます!!
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

事前に前周期の排卵のタイミングやアプリの予想などから◯月◯日くらいから頑張ろう!!て伝えておくと、旦那さんからその頃に誘ってくれます😂

  • ぴっぴちゃん🔰

    ぴっぴちゃん🔰

    事前報告いいですね🤔💓
    参考にさせていただきます🥰
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 1月5日