※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の性格について相談です。どうしてこうなるのか、生まれつきの性格なのか、改善の見込みはあるのか、疲れる日々を送っています。意見を聞きたいです。

親族の子供6歳男の子です。
新年の集まりがあったのですが、

・我が子が描いた絵とわかっていて、落ちていたからとビリビリに破く(うちの子が気づかないうちに処分しました。気づいたら大泣きするので)

・我が家の子供達自分のお菓子を違う子にあげたりもちろんその子にもわけてあげるのに、その子はあげない。親にあげなさいと言われても泣いて親に泣きながら文句をいう

・もう夜だから騒がないでと注意した矢先に奇声

・親族の子供それぞれ違う遊びをしているとあっちいったりこっちいったりで本当落ち着きがない

・他の親族の子なども静かに遊べるのにずっと話したり、誰かと話ししてるのを遮ったりする

・保育園では他の人に優しかったり、発達の指摘はされていない

・戦いごっこをしていて相手が泣いてぶつかった〜と言っているのに認めず、さらに謝るのも親と一緒でほとんど親が大きい声で謝っている。もういいよ、というとそいつの母親が良かったねぇと抱っこする。



こういう子ってどうしてこういう性格になってしまうんですか?
持って生まれた性格ですか?
もうなおらないですか?
本当は会いたくないですが、それは無理なので、
あった日はどっと疲れます。
泊まりになったら次の日体調悪くなります。

たくさんのご意見伺いたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

保育園では発達などの指摘をされていなくても、可能性はあるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    たしかに指摘はされてないですが、可能性はありそうです。

    • 1月3日