※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達障害について悩んでいます。育て方が原因か不安です。夫も協力せず、困難な状況。療育や検査待ち。幼稚園も心配。自身も発達障害かも。同じ状況の方、子育てのアドバイスを求めています。

発達グレーの娘です。
息子も怪しいです。

発達障害は生まれつきなのは分かります。
でもうちの場合、私が悪化させてるんじゃないかと思います。

旦那も協力的ではなく自分優先です。
だめだと分かってますが余裕がないと怒鳴ったり軽くペシッとしてしまいます。虐待なのは分かってます。

レジで寝転がって癇癪起こされたり、公園の滑り台で順番抜かしする時など衣服を引っ張ってしまいます。
口で言っても無視されます。
レジで寝転がられると後ろの人達にも迷惑かかるので何回口で言っても効かないと服を引っ張って場所移動させます。そういう状況だと抱っこもさせてくれず私から逃げて周りみないので人にぶつかったりするので。
たまに店員に声掛けられるとピタッと泣き止み起きたりします。
順番抜かしも狭い遊具で子供が多いと大人の入る隙がなく言っても聞かないので服を引っ張って後ろに並ばせます。
でも、最近は「引っ張らないで!」と言うようになりました。
そうですよね、服を引っ張られて嬉しい訳ないですよね。

視覚優位な娘なのかもしれませんが、遊ぶ前に一応順番守る事などは必ず伝えてます。
遊具が見えるとテンション上がってやりたいようにやってしまいます。

療育はこれからです。
発達検査もいつできるのか分かりません。
とりあえず受診までに8ヶ月待ちです。

幼稚園の説明会、面接、制服採寸すべて悪目立ちしてました。
親の協力必須で入園許可おりましたが、不安しかありません。(療育一本にするかなど色々悩み考えた結果ですがやはり不安が大きいです)

癇癪、とにかく落ち着きない、集団生活できないなどとにかく困り事はありますが、そこに私の育て方が下手で更に悪化させてると思います。

私自身、発達障害だと思います。

ご自身が発達障害や発達障害疑ってる方、子育てどのようにしてますか?
変な質問すみません。

まとまりのない内容ですみません。
批判するだけするや厳しい言い方は辞めて下さい。

コメント

はじめてのママリ

私自身、ADHD半分
元旦那はADHDアスペがっつりあり
5・3歳の娘達は療育通いです

私はHSPも度合い強いので
ADHDなのかHSPなのか、はたまた両方なのかよくわかりませんが
昔からの友達や元カレにはADHDを指摘されてます

が、私自身、特に気にしてなくて😅
元から子育てでの困り事が特になくて
下の子は癇癪強くてイライラする時も勿論あるのですが、
私がかなりぶっ飛んだ性格なので周りの気持ちは凄くわかるのに、周りの迷惑についてはあまり考えないタイプでして、、、
落ち着きも子供が落ち着いてるほうがおかしいと思うし
私自身、多動だし
集団生活大嫌いなので、、、😅
そもそも集団行動をする学校とかって
私的にはスーパー社畜工場にしか見えないんです😅
悪口酷くてすみません💦💦
多分、私の考えは理解出来ない人が多いと思うので何の参考にもならないと思いますが
私は子供達の自主性を尊重する育児が好きなので
周りがどうとかどうでも良くて
謝ってすむなら、とにかく謝り倒してます
子供のやることで迷惑を感じる大人が問題あると私は思うタイプなので😅
子供が大人と同じように大人しく並んで待つことが出来るなら、それはもう子供でもないし、明日自立して1人で生きていかなきゃいけない年齢ならまだしも
まだまだ成長期な子供であれば、大人とは違う行動取って当たり前だと思うので
強い立場の人間が弱い立場である子供を理解しないから
育児してる母親がやりづらくて周りの目を気にして何かあれば責任は全て母親のせいにされて、そんな世の中が間違ってると思うので
世の中の母親を苦しめているのは子育てとゆうより、世間の理解のなさすぎてだと思っています

まとまりなくてすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く貴重なご意見ありがとうございます。
    私自身もハッとさせられました。
    とても嬉しいコメントでした。
    ありがとうございました。

    • 1月3日
ꕤここなꕤ

うんうん、うちも3歳半検診の頃まで
実際は幼稚園に入る前くらいまで、本当にめちゃくちゃ悩んでましたよ。

娘も同じでした
本当に落ち着きがなく、何言っても聞きませんでしたし
楽しくなっちゃうと余計にダメでした

3歳半検診では本当に心配されましたし、1人だけ落ち着きがなくホント恥ずかしかったです😭

ですが、幼稚園に入園してから今めちゃくちゃ変わりましたよ!!
ホント声を大にして悩んでるお母さんたちに伝えたいくらいです。

意思疎通が出来るようになり、めちゃくちゃいい子で
あんなに悩んでた日々が今は嘘みたいに思えます。

買い物行っても居なくなるし、手なんて全然繋がないし

帰りたくないと大騒ぎした日なんかは、大泣き大騒ぎする中 私は汗だくになって無理やり抱き抱えて連れて帰りましたよ。

周りはいい子ばかりに見えますが、うちもおんなじでしたよ。

でももう少しだけ様子見してみたらどうかな…って思います。

明らかにと言ったらホント失礼になってしまいますが…
落ち着きがないのはそういうもの
そういう時期なんじゃないかな…と今になっては思います。

プレでほぼ毎回1人だけ座ってられないとか
うろちょろしてしまったり

でも今では楽しく幼稚園にかよってますよ。
まぁ給食の時間はやはりウロウロしてるみたいですが…🙄

それでもホントいい子になったなぁってしみじみ思います。

口での言い方がどんな感じかはわかりませんが
うちは私は基本怖いし声も大きいので…💧

なので順番だよ!
とか、まだダメだよ!とか伝えたり
もうどうにもならない感じなら、もうそこに行かない。でしたね。
それか帰る!でしたね〜

娘は人好きなので、すぐ色んな人に寄ってっちゃって
コロナ禍なのでなかなか距離感が難しく、言う事もきけないのでイライラしてもう帰る!なんて事も結構ありましたよ。

滑り台の順番待ちとかはまだだよ!とかいいよー!とか言えば
(私が怖いせいか)しっかりと待ってた気がします。

そんな私は自己中でワガママで怒りっぽくて(更年期なのか常にイライラ)
と、なんか障害とかあるのでしょうかね?
よくわかりませんが、でも私は私なのでいちいち調べることもしませんし、気にもしてません。

ただイライラするのも怒りっぽいのも治さなきゃなと思ってます。

長くなりましたが、もう少し様子を見てみてもいいんじゃないかなと思います。

幼稚園行って集団生活しはじめてみて少しずつ変わってくる気がしますよ。
何かあれば先生型も教えてくれますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    こういうお話しって同じ悩みを抱えてる方の希望になると思いました。
    もちろん「じゃあうちの子も大丈夫か!」って思う訳では無いんですけどこういう場合もあるんだなって少し道が開けて前向きに考えられます。
    色んな可能性が視野に入れられるというか。。
    ネガティブな感情だったんですけど少しポジティブに考えられます。
    何が言いたいかよく分かりませんが、ありがとうございました!

    • 1月3日
  • ꕤここなꕤ

    ꕤここなꕤ


    当時の私は何を言われても聞いても、当事者にしか分からない気持ちや悩み切なさが毎日だったので
    決めつけてしまう気持ちが多かった気がします。

    発達障害という言葉を知ってからは、よく耳にするし目にするしでホント悩みました。
    そして悩んでる方が多い気がします。
    だからこそ私はこうだったよと、少しでも気持ちが楽に
    ほんの少しでも良いから前向きに考えてくれたらなって思ってよくこちらにはうちもこうだったよ
    娘はこんな感じだったよと書き込みをしています。

    うちは療育や検査等はしませんでした。
    ただひたすら我が子を信じて、自分たちの気持ちを信じて
    もう少し様子を見てみようって感じでここまできたので
    (明らかにおかしいよねという感じまではいかなかった、というのもあります)
    よく聞く発達障害グレー
    そんな感じなら個性の一つでいいんじゃないかなとも思ってました。
    いつかきっと落ちつくでしょと思って、毎日めちゃくちゃ大変でしたが気がついたらここまできてましたよ。
    それでも毎日大丈夫なのか
    障害があるんじゃないか…って悩み調べてましたが

    ちなみに何か障害があったとしても、それを全て受け止めてその時その時で娘にとっての一番を選んであげたいねと主人とも話しています。

    早めに対応してあげたいから、早めにわかった方がいい事もあるかもしれませんが
    成長ゆっくりさんなのかもねと思って育ててました😊

    下の子に比べたら全然出来ることも少なかった気がしますし
    おしゃべりもやることほとんど下の子よりも遅かったと思います
    ですが、今ではよーくしゃべるし
    あの頃に比べたらめちゃくちゃいい子になったし、先生のお話もきちんと聞いてるようで
    お遊戯もめちゃくちゃ笑顔で上手で本当にびっくりしたんです。

    長くなりましたが、その子その子で色々違うかと思いますが
    お母さん達、色々な情報が今はたくさんありますが
    SNSや情報誌とかを見て自分の子と他の子を比べてしまったり
    うちみたいな事もあるからあまり悩みすぎないでねと伝えたいです🙇‍♀️

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も数値的にグレーですが、まだ年齢的にも…ということです

約束したところで3歳では守れませんでした
スーパーのレジの時は息子をレジのテーブルの前で私がホールドしてる状態でした
床での癇癪は邪魔になる位置だと両脇引っ張って場所移動して切り替えるまで見守ってます
旦那がいたら抱きかかえて帰宅ですが、まず旦那がいないことが多いです
公園も順番抜きだったり他害が怖いので真後ろでくっついて待ったり、それが無理な感じで混んでたら別の所を提案するか無理なら地面で癇癪して切り替えを待ってました
下の子を抱っこ紐で抱っこやおんぶした状態で全てしてます😞

私自身も何かあると思うレベルで度々病んで旦那に話をしてます
発達検査してると私に難ありでは?と思うような感じでした…

療育通うと先生に相談できますし、年齢とともに落ち着いていくかもしれないし…
本当毎日大変ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    毎日本当大変ですよね。。
    私は毎日何してるって訳では無いのですが。。
    家事も手抜きだし育児だって最低限しかしてないんですけど。。
    どうしてもキャパが狭くてすぐ余裕なくなってしまいます😔

    コメント嬉しいです!
    ありがとうございました!

    • 1月3日