出産後の入院期間、上の子の世話で悩んでいます。旦那母だけに頼りたいが、急に旦那父も泊まりに来て、心配。どう断るか悩んでいます。
義父母に対する相談・愚痴です。
苦手な方はスルーしてください。
(誹謗中傷もやめていただきたいです)
現在2人目妊娠中でまもなく36週になるのですが、出産後の入院期間、上の子をどうするかで悩んでいます。
私の両親はまだ仕事をしています。
母は平日に1〜2日ほど休みがあるので、休みの日はお願いすることになっています。
旦那は退院日から育休を取る予定で、入院期間中に業務の引き継ぎを行うため、休めません。
そこで、旦那の母がすでに退職しており、言い方は悪いですが毎日暇なため、お願いすることになっていました。
当初の予定では、旦那の母だけが入院期間中泊まりで来てくれて、朝ごはん、夜ご飯の準備をしてくれたり、その他家事をしてくれるとのことでした。
私もそのつもりで、年末に布団の準備をしていました。
旦那の母は、私の育児方針(と、言うほどのものでもないですが)を尊重してくれ、色々と気を遣ってくれるので上の子を預けておいてもあまり心配はないと思っていました。
(朝から夕方までは保育園なので、旦那が帰ってくるまでの数時間、旦那の母が1人でみる予定)
それが、昨日急に、旦那父も一緒に泊まって世話をすると言い始めました。
基本的はいい人なのですが、見ていて、ん??っとなることが多々あり、預けておくのが心配です。
子どもが喜ぶので、良かれと思ってやっていると思うのですが、真冬に水遊び・自分の箸でご飯をあげる・ほっぺを軽く叩いたりする・お酒を飲ませようと(冗談で)する、等…気になり始めると色々あります。
また、寒がりなようで暖房の設定温度を高くして、子どもは汗をかいていても放置、テレビは大音量で独占…。
などもあり、毎月旦那実家に帰るのも嫌になってきている所でした。
上記のような状況で、私の目が届かない、かつ、自分の家で好き勝手されるのが今も嫌だと思っているのに、産後のボロボロメンタルで耐えられる気がしません。
頼らざるを得ない状況なのは百も承知ですが、なんとかして旦那母だけにお願いできないか、何と言って旦那父を断るのか…
何にしても角が立ちそうで、すごく悩んでいます。
コロナでなければ、上の子も一緒に産院に泊めたかったのですが、今は無理そうです。
旦那には相談してみて、何となくで言っとくよ。と言われたのですが、申し訳なさでいっぱいです。
みなさんはどのようにしているのでしょうか…。
実の母に頼れれば1番いいのですが、入院期間全ては無理そうです。
何か良い意見があればいただきたいです。
よろしくお願い申し上げます。
- ひーちゃん
コメント
もな💅🏻
旦那さんに任せるしかないと思いますよ💦
とりあえず義父が納得して来ないでいてくれることを祈るしか😮💨
はじめてのママリ🔰
入院期間中は義母もいるわけで義父だけで面倒見るわけではないから、もし義母だけというのが難しければある程度諦めて産後はすぐ帰って貰うのがいいと思いますよ。
入院中の数日の事なので、暑いと汗疹できやすいのでとか何とか言って気温に気をつけて貰ったり、食べ物はまだあげてない物もあるのでこういうのはあげないで下さいって具体例だしたり、真冬に水遊びは風邪引くので無しでお願いしますと義母に伝えておけば(もし自分から言うのが無理なら旦那様から)多少は止めてくれないですかね🤔
-
ひーちゃん
義母がなかなか義父に強く言えないタイプなので心配です…。
退院日は旦那が休みを取るので会うことはないですが、やはり入院期間中が心配で…。
あとは、私のワガママですが、やはり自分の家で好き勝手されるのが嫌です😭- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
それわがままじゃなくて普通の感覚です😢
でも頼らないといけない以上妥協点でてきますよねやっぱり。- 1月2日
-
ひーちゃん
ありがとうございます😭
これも愚痴なのですが、うちは冬でも暖房だけで過ごしています。義父はかなりの寒がりで、泊まる時には電気ヒーター?(灯油ではないやつ)を持ってくると言っていて、2歳なりたての子どもがいる中で使うみたいです…。
怖くてたまりません😭
1日中付けていたら電気代もバカになりませんし…。
頼らざるを得ない以上、どこかで私が折れるしかないのはわかっているのですが、吐き出すところがなくて😭
話を聞いてもらえるだけでも嬉しいです🙇♀️- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね💦そして電気代もバカにならない。
ヒーターだけでも旦那様に年押しして貰ってはどうですか?
火傷が危ないからそれは絶対に持ってこないで、エアコンしか使わないで欲しいと伝えたらじゃぁ行かないってなるといいのですが😢- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
あ、念押しです。
ただでさえ離れて不安なのに義父という更に余計な不安要素無くしたいですよね💦- 1月2日
-
ひーちゃん
そうなんです…。
今まで離れていても保育園の時間だけで、不安しかないです。
ヒーターは本当に怖くて、義実家に帰省した時もヒヤヒヤしながらみています…。普通なら子どもがいたら多少自分が我慢しても付けないと思うのですが😭
自己中心的だなーと感じてしまいます。
昨日一気に状況が変わってしまって、急に入院期間が不安になってしまいました…- 1月2日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
ご主人の育休は退院後でなく、入院中にはできないんですかね❓❓
入院中ご主人に頑張ってもらって、たまにお母さんや義母にきてもらう形が一番良い気がしますが😅
それが無理なら、ご主人からお父さんには遠慮してもらいたいと伝えるしかないかと😭💦
-
ひーちゃん
業務上、なかなか難しいようです…。
また、旦那も義父には強く言えないようで、アテにならないんです(義母には言えるみたいですが)
お願いする立場であり、義父母も張り切っているので、こちらから言うのは申し訳ないですが、そうするしかないですよね😭- 1月2日
退会ユーザー
旦那さんはお仕事遅いんでしょうか?おかあさんだけはやっぱり厳しい気がするので、保育園の終わる時間までに迎えにくるとかできればいいですよね‥
シッターはいないお住まいですか?シッターは保育園お迎え出来ないのでしょうかね、
せっかくのお産が憂鬱ですね。
-
ひーちゃん
旦那は入院期間中は早く帰るようにするとは言っていますが、19時ごろになると思います。
なので、実質旦那がいない時間は3時間程度です。
ここに書いて、皆さんに話聞いてもらって、子どもの心配+旦那も私もいない家で長時間好き勝手される のが嫌だな…。ということに気づきました😂- 1月2日
ひーちゃん
ですよね…。
義父はおそらく、うちに泊まってみたいのだと思います😭
こういう時しか機会がないので…