※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴー
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が野菜や食感のあるものを食べてくれず、食事に悩んでいます。自然に待つべきか、食事を工夫すべきか悩んでいます。友達の子供との違いに戸惑っています。何かできることはあるでしょうか?

【幼児食】
1歳7ヶ月の息子。
とっくに離乳食は卒業していますが、野菜や食感があるものを全然食べてくれません(T_T)
シチューやお味噌汁で小さく柔らかく煮ると食べてくれますが、形や厚みがいつもと違うと断固拒否!
味を濃くしてもダメ、ご褒美で誘惑してもダメ。
子供が好きなイメージのある食べ物(トウモロコシとか)も一切ダメで、何にも食べません。
料理も一苦労です…

歯はたくさん生えてきていますが、ハフハフ歯茎で潰してる感じで噛んでる様子が感じられません。

「ま、いつかは食べてくれるようになるだろう・・・」とは思いますが、自然に食べてくれるのを待つだけで良いんでしょうか?
食事を子供に合わせたものにするべきか、食べなくても食感・形のあるものを作るべきかも悩みます。

こないだ2ヶ月遅い友達の子供と会いましたが、キュウリや枝豆、とにかくなんでも食べててこんなに違うものか!と少し悲しくなりました(T_T)


何かできる事はあるんでしょうか?

コメント

deleted user

苦手なものは慣れるまで小さく柔らかくした方が良いと聞きました。得意なものは少し大きくしていても良いそうです。
離乳食卒業しても形状大きさには気をつけていかないといけないんだなと子どもの様子を見ながら変えてます(^^;;