※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ🐰
ココロ・悩み

娘が急にパパっ子になり、ママを拒否する悩みです。精神的につらく、周囲の言葉も届かない状況。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

【1歳2ヶ月の娘がママを嫌がります😭】

ほんの前までママっ子だった娘が最近パパっ子なりました。
夜の寝かし付けも、ずっと一緒に寝ていたのに、私じゃ嫌で反り返って泣いてパパの所へ行ってしまいます。
パパに抱っこされるとピタっと泣き止んで寝ます…

産まれてから今までずっとお世話してきたのに、突然嫌がられてショックです😢
日中もパパが居ると私の事はそっちのけで近寄っていきます。私が抱っこしようとすると、ママあっち行けと手で押しのけてきます💦
一時的なものなんでしょうが精神的に辛く涙が出てきます。

娘のことを可愛くないとまで思い、ついつい「もう知らない。全部パパにやってもらえば?ママは何にもしないから!勝手にすれば!」など言ってしまいます💦

悪阻の酷い妊娠生活を乗り越え、痛みに耐えながら出産し、1時間おきの授乳も何とか乗り越えてきました。
ずっと1番近くにいて、旦那がいない時(夜勤や残業)もずっと1人でお世話してきました。
なのに、どうして嫌がられ、泣かれ無ければいけないのかとマイナス思考になってしまいます…💦

周りからは、旦那に懐いてるんだから、自分はゆっくり出来ると思って任せておいたらと言われるのですが、
ショックのほうが大きいです😢

同じような経験をされてる方はいますか?💦💦

批判的なコメントはお控えください🙏🏻

コメント

みーたま

我が家の2歳児も1歳ぐらいからかなりのパパっ子です😂
体調悪い時もママよりパパだし、寝かしつけもママじゃなくて平気😂
最近はパパから産まれたと言いだしました🤣

我が家はパパの所へどうぞ!って感じにしてます😆
ひとり時間確保できたり、久しぶりに夜に友達と飲みに行ったり、会社の飲み会に参加したり出来るので、懐いてくれてありがとうって思ってます😆

  • うさこ🐰

    うさこ🐰

    コメントありがとうございます!
    1歳頃からパパっ子になる子多いみたいですね🫠

    パパから産まれたは名言ですね😂😂

    一人の時間が出来ると思って私もポジティブに頑張ります😢
    今までの事を振り返るとどうしても、モヤモヤしてしまって💭

    • 1月2日
はな

うちの息子も小さい時からパパっ子で、パパに後追い、パパがいればパパパパパパって感じです💦
恐ろしいことを言いますが、今でもパパっ子です🤣
まあもう諦めモードです😱
ショックだしむかつきもしましたし、嫌味吐いたりもしました、、
でも一時的な子もいますし、
楽できるー💓って思って全部任せちゃえばいいとおもいます!!私はそうしてます🤣

  • うさこ🐰

    うさこ🐰


    コメントありがとうございます🙏🏻

    パパっ子とママっ子の違いは何なんでしょうね😂💭
    私が産んだのになぜ!?!?と思ってしまいます🫠

    私も全部任して、楽させてもらいます😂ポジティブにならないとやってられないですよね😂

    • 1月2日
しぃちゃんママ

逆にうちの息子は、ママじゃないとダメ。パパ、イヤイヤ期が2年近く続きました‥
やっぱり産まれた時から異性がいいのかな。
女のコはパパっ子多いですね。
うちの友だちの家は女のコ3人、パパの取り合いみたいです(笑)

自分の時間があるなんて羨ましい!!
パパに任せてリフレッシュしちゃいましょ〜☺✌

れーママ

とてもわかりますᐪᐤᐪ
そう言われても気持ちの整理がつかないですよね、、
頭ではわかっていても、ショックの方が大きすぎて、、
消えたくなってますᐪᐤᐪ

はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません、、、、
わたしの娘もここ最近、急にパパっ子になり、物凄く悲しいです😭
ママっ子に戻って欲しい、、と思ってしまいます🥲

その後いかがですか?🥲

  • ままり

    ままり


    横からすみません🙇‍♀️
    私の息子も急にパパっ子になってものすごく悲しい思いをしています。ママっ子に戻ってほしい、、、

    その後、どうでしょうか🥲

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況なんですね😭
    本当悲しいですよね😨
    娘はもうすぐ2歳ですが、どちらかといえばパパっ子です😭
    外出先だと特にパパっ子を発揮して、パパがトイレに行くと泣きます😨
    でもママにも手繋ごうと手を伸ばしてきたり、ママがトイレ行くと泣いたり、ママがいいー!って言ってくれる時もあります🥺

    私より、我が家は夫の方が公園などで身体を張って遊んでくれるのもあると思います💦
    でもパパっ子のおかげで、外出先では夫の隣に子供が座って、私はゆっくり食べれたりします😂

    • 1月28日
  • ままり

    ままり


    ご回答いただきありがとうございました😭
    めちゃくちゃ悲しいですよね。

    1ヶ月くらい前まではパパもママも好きだけどママ寄りだったのに、急にパパにばかり抱っこを求めるようになってめちゃくちゃ寂しくて😂

    うちの場合はお世話も公園に連れて行くのも遊びもママなので、ほんと謎です😂

    • 1月28日