![hgl](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の娘が祖父母の前で偉そうな態度をとり、不機嫌になることがあり、育て方に悩んでいます。
6歳の娘のことです。
昨日、祖父母の家に遊びに行ったんですがその時の娘の態度に驚きました。
なんというか言動や態度が言い方が適切か分かりませんが偉そうな感じだったんです。
それに気に入らないこと(テレビゲームの勝負で負けたりする)があると不機嫌になって言動もキツくなったりしていてびっくりしたしショックでした。
家でも確かにそういうこともあるにはあるんですが、祖父母や親戚の前でもそんな態度だったので本当に辛かったし、私の育て方は間違いだったのかと打ちのめされました。、
- hgl(9歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の母なら、そろそろ調子乗ってんじゃねーぞ?偉そうな態度取るならゲーム取り上げるからね?いい加減にしろ?と親戚の前だろうと、祖父母の前だろうとお構いなしに脅されて私は育ちましたが、今では感謝ですね。その場では相当恥ずかしかったですが、その恥ずかしい思いを小さいうちにしておいて良かったと大人になって思います。
hgl
お返事ありがとうございます。
素敵なお母様ですね。私も見習いたいと思います。