※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
ココロ・悩み

子どもを連れて男友達と遊ぶことについて相談です。再婚は考えていないシングルマザー。恋愛感情はないけど、個別で遊んでも大丈夫でしょうか?

シングルマザーです!

地元の男友達と子どもについての質問です!

再婚などはまったく考えていません!

私には小学生のときからや中学生などの
昔からの男友達が多く
結婚してからは忘年会などでしかあってませんが離婚してからはグループLINEをしたり
集まりであったりしてます!

そこで
全員で集まるときバーベキューなどでは子どもを連れて行きますが
個別で男友達と遊ぶのはありですかね?

例えば今週は小学生の時から仲良いAくん
再来週はB君など!

もちろんお互い恋愛感情はまったくないです!

コメント

ゆ

わたしならなしですね!
男女なのでなにがあるかわかりませんし、変な噂たてられてもいやなので。

  • もちもち

    もちもち


    返信ありがとうございます!
    変な噂はたしかに嫌ですね😭

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

少なからず、2人は少しは好意があるとは思います。
それを頭に入れて、どちらかと遊ぶか、知られた場合AくんとBくんの仲を壊してしまうと言う可能性も頭の片隅に置いておくと良いですね😶

そんなつもりはなくても、相手はどうか分からないですね😰

  • もちもち

    もちもち


    Aもbも予定あわなかったわー!って感じで遊ぼうとしてることも知ってるんですよね😳!
    なら俺はこの日あいてるから
    子ども遊ばせるー!って感じではなしてて!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両者知ってるなら1回遊んでから様子見てもいいのかな?と思います😊

    • 1月1日
  • もちもち

    もちもち


    ふと
    これは彼氏をコロコロ変えるシングルマザーと同じなのか?!と思ってしまい、、、
    私からしたら男友達で向こうも腐れ縁って感じで
    女友達とも遊ぶし子連れ友達とも遊ぶしそれが男友達だけの日がたまたまでてきて😂

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際付き合ってないですし、付き合うてなると子供の事を考えて慎重に選ぶと思うので(笑)そう簡単に決めれないですし😂
    地元のメンバーとはやっぱり繋がっていた方がなにかと心強い気はします!

    離婚して4年ですが、地元のメンバーとは男女含め仲良い子はいますね😊
    女の子のネチネチより男の子の方が実際楽ですしね🤗笑

    • 1月1日
  • もちもち

    もちもち


    そーなんですよ!
    再婚とかは考えてないけど彼氏となると子どもには会わせない考えなのですが
    男友達も男だよな?!と😂
    気を使わずなんでも言えるので楽なんですよね😂

    • 1月1日
かける🦦

私も同じく中学から仲良い男女のグループあります。
家庭持ち、独身、様々です。
つい先日集まって忘年会をしていた時、ちょうど同じような話になり、結論、このグループ内ではまじで何も起きないよね、兄弟同然だよねってなりました😂

なので全然2人で遊んだりしますし、私もシングルなので男手が欲しい時子ども連れて独身の男友達誘って3人で遊びに行ったりしてます!

こればかりは、男女の友情が成り立つと思う人と成り立たない人で意見分かれると思います。私は成り立つと思いますし、実際成り立ってるので🤣

  • もちもち

    もちもち


    そーなんですよ!
    むしろ子どもと遊びたいわーって感じでバーベキューとかで遊んでくれてて
    全員と合わせるというよりも
    この日空いてるからどうー?って感じで
    合う人だけいくって感じの中で
    私の予定とあうのが一人だった感じで😂
    でも
    けっこう毎週女友達や子連れ友達とも遊ぶので
    それが男友達ってだけだったんですが
    ふと
    これはコロコロ男を変えてるシングルマザーと同じなのか?!と思ってしまい😂

    • 1月1日
  • かける🦦

    かける🦦


    昔から知ってる仲の良い男友達と遊んでるのであって、
    出会い系等で知り合った男と遊んでるわけではないですし付き合ってるわけでも体の関係があるわけではないので、
    コロコロ変えてるなんて思わないです😂

    むしろ息子もいつも私としか遊ばないですし体力の限界もあるので←
    男手あるだけで楽しそうですし、良い事しかないです(笑)

    変な噂は、勝手に言ってろ精神なので他の目とかも全く気にならないですね😂

    • 1月1日
  • もちもち

    もちもち


    終わりがない関係というか腐れ縁なのでこっちも気を遣わなくて楽なんですよね😂

    ちなみに
    男友達と遊ぶ頻度はどのぐらいですかー?

    • 1月1日
  • かける🦦

    かける🦦


    そーなんですよ😂
    本当はどう思おうが自由ですが、もし手を出してきたりなんかしたら(笑)そのグループには居られない、友達を失うって事もわかってるのでなんなら安心です!笑

    2人きりじゃなければ、グループでは年に2回は集まってます。
    独身組は家が近いので、カラオケ行こ〜とかご飯いこ〜とかは2ヶ月に1回とかですかね🤔

    • 1月1日
  • もちもち

    もちもち


    もしなにかあるならば
    多分独身の時にあったと思うので本当になんもなくて😂
    むしろ親もしってるぐらいの仲で、、、!

    私も毎週会う!とかではないから気楽に考えてて
    ふと変なことを思ったら子どもふりましてるのかな?!って😂

    • 1月1日
  • かける🦦

    かける🦦


    子どもを振り回してるとは違うと思います!

    • 1月1日
deleted user

なしですかね!
元々何も無くて結婚してた頃も定期的に集まってるなら良いと思いますが…
離婚してから個別や、頻度が上がるようなら
何かあるかもしれないしなしですかね😊

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに私は男友達とシングルの時も今も遊ぶ時はありますよ✨

    • 1月1日
  • もちもち

    もちもち


    結婚してたときは忘年会ぐらいで元旦那が束縛?モラハラすごくてうちの親を通して新年の挨拶などしてました😭

    いつもはみんなでなんですが
    たまたま予定あわず
    たまたまあうのが一人で
    こどもの国いこー!って感じで💦
    多分個別で遊ぶのは本当まれなので気楽に考えて遊ぼうとしてた時に
    ふと
    これはヤバいシングルマザーではないのか?!と😂💦

    • 1月1日
らっこ

私も男友達結構いるんですが、2人で会うのは離婚したとしてもなんとなくなしかな…と思います。
単純に子供にとってあんまり良い気持ちはさせない気がします。
私自身がもし母がシングルだとしても父じゃない男の人と仲良くしてたら複雑なんで😅

ブルブル

わたしは全然遊んでましまよ😊

お子さんも少しは大きいし、ママの友達だよーって伝えてたらいいと思います🤭