※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元旦昼間で寝て昼食べて、娘が騒いでうるさいからとか二人で外出てくれ!…

元旦昼間で寝て昼食べて、娘が騒いでうるさいからとか二人で外出てくれ!と言われ帰ってきたらまた寝てる旦那どうですか?私妊娠8ヶ月です。
みなさんなら離婚ですか?

元旦だけではなく休みの日はこんな日多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚まで行かなくとも、だったらお前が外出てくれって言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ言っても無理ですね。3歳の娘と1度も二人で外に出たことないってヤバいですよね。。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

私なら離婚考えるかも。

🐠

元旦那がそんな感じでした😊
いらなかったので義母のお望み通り返却してあげたのに、まさかの受け取り拒否くらいました💦笑
今は妊娠中とのことですので大きく行動に出れないかもしれませんが、働けるようになったらそんな旦那いらないので離婚考えます✨✨

さーや

ステップファミリーですが、今の旦那がそんな感じです!

出てくれ!までは言いませんが、リビングで昼寝して子供(旦那からしたら連れ子)が少しでも足音うるさいと、寝れないんだけど💢ってキレます😇

今日の昼間もそんな事言われ、子供連れて3時間ほど当てもなく出掛けてきました。

ちょうど今帰ってきたんですが、向こうは何事もなかったかのように、ケロッとしてます😇

旦那の元嫁は離婚前に子供連れて突然出て行ったみたいですが、元嫁が出て行った気持ち、正直凄く分かります。

私も妊娠中ですが、私の場合はお腹の子が産まれ、我が子にも同じように接するなら離婚を考えます。

てか、今の時点でちょっと考えてますが😂笑

すいません、長々と私の話をしていましたが。。
旦那さんからしたら娘さんは血の繋がった娘さんですよね??
1度も2人で外に出た事ないって、申し訳ないですが、親としての自覚が無いんじゃ。。?

妊娠中はすぐに行動に移せないと思いますが、頭の片隅に離婚の二文字を置いといてもいいと思います!

長文失礼しました🙏