※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

12/10に女の子が産まれました👧🏻お宮参りが1/10、初節句3/3、お食い初め3…

12/10に女の子が産まれました👧🏻

お宮参りが1/10、初節句3/3、お食い初め3/19です。

年始被るし寒いし、お宮参りは
暖かくなってからにしようかなと思っています!
そうすると3月頃かな?と思うのですが、
お宮参りとお食い初め一緒にやった方いますか?

お宮参りは義理両親と、私の両親を呼ぶ予定です。
写真館で撮影しようと思ってて、
お宮参りとお食い初め(100日祝い)を同時に
撮影すればいいかなーと思っているのですが
冬生まれベビーがいるママさんどうされましたか?

イベントが多くて頭回ってません😅

コメント

riruru

生後3ヶ月頃にお宮参りとお食い初め一緒にしました。
土曜日→写真館で撮影
日曜日→神社でお参り、家でお食い初めでしました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり撮影日とお参り日はずらした方が良さそうですか?🤔

    • 1月1日
  • riruru

    riruru

    撮影とお宮参り一緒だと疲れちゃう感じがしたのと上の子の機嫌とかもありますね😅

    • 1月2日
ままり

同じ頃に生まれた時は
少し寒くなくなった頃の
4月頭にお宮参りとお食い初めを同日にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お宮参り行った後に、お食い初めって感じでしたか?
    お食い初めはお家でしたか?

    • 1月1日
deleted user

うちも12月生まれなので、暖かくなってから100日祝いとお宮参り一緒にしました!🌸

さおりん

2月出産予定で、GWにお食い初めとお宮参り同時にする予定です❤️
男の子なので初節句も多分同時になると思います🙋

ママリ

うちは2人目、お宮参りとお食い初めまとめて一日でしましたよ!