![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の発熱時の寝る服装について、寝かせている服装や水分補給について相談です。昨晩は高熱で疲れていたため、起きずに朝まで寝てしまいました。夜中も水分補給すべきか悩んでいます。
発熱時の寝る時の服装について
年末に夫から始まり、私と娘もコロナ陽性になりました😔
娘も39度あった熱も37度台後半に下がりましたが、パジャマに悩みます💦
アドバイスいただけると嬉しいです。
室温20度前後、湿度50~60%
半袖肌着、フライス素材の長袖カバーオール、
フリース素材のスリーパー
で寝かせています
。
着せすぎでしょうか💦?
昨晩は起きずに朝まで寝てました。
(高熱で疲れていたのかもしれませんが)
授乳はしっかり飲むんですが、夜中も寝てても起こして水分補給する方がいいでしょうか💦
私もまだ高熱で昨晩は寝込んでしまい、気付けなかったので悪いことをしました…💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
室温20度前後ならスリーパーはいらないかもですね!
起こして水分補給は不要ですよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半袖肌着ですし、パジャマも厚手ではないと思うので、ちょうどいいのではないでしょうか?❣️
夜は無理に起こさず、起きたときに授乳で大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
本当赤ちゃんの服装って難しくて…😅
室温1度下げて、スリーパー着せて寝かせてます😊
夜中の授乳も様子見てみます!
よいお年をお迎えください!- 12月31日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
薄手のスリーパーなので室温19度に落として着せて寝てます😌
熱で脱水が心配だったんですが、様子見てみます!
よいお年をお迎えください!