![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理実家での年越しについて、苦痛を感じている女性がいます。来年から休みの仕事に転職し、年末は短い期間で帰りたいと考えています。旦那の親族との関係に悩み、離婚まで考えています。
県外に義理実家がある方、
年末年始は義理実家での年越しですか?
我が家は毎年31−3日
ガッツリ義理実家です。
義理両親と、旦那の、(実親大好き!)な感じとか、
義理兄弟夫婦とか、もう全てが嫌いで、
年末に近づくと、鬱のようにしんどくなります。
(理由は長々となるので省きますが、友人などに話すと、もう速攻疎遠レベルじゃない!?とよく言われます。。。)
明日は仕事なので今回は1日元旦から帰りますが、
それでもとても嫌。
旦那のことは好きだけど、
旦那の親族が、心から嫌い。というか、もう拒絶反応で、胃が痛くて胃薬飲んでるほど。
来年から、年末年始はガッツリ休みの仕事に転職してしまうのですが、、せめて1日午後〜3日くらいで帰りたい。と旦那に言っていいものでしょうか…?
ちなみに長男の嫁です。
あぁ
本当にしんどい。
親族のこと考えると、もう旦那のことは好きだけど、離婚したくなる。
こんな人たちとずっと絡むのは、私の人生において予想外すぎる。
- はじめてのママリ🔰
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
年越しは自宅です。
単身赴任の夫が2日に帰宅するので、空港でピックアップしてそのまま隣県の義実家に行きます。泊まらずに日帰りの予定です。コロナ前は義実家で年越しでしたが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家には帰りません!旦那は実家に帰りたがらないので、お正月も帰ってないです😂帰っても2時間だけしかいないですし、泊まりなんてしません🤣
私も長男嫁です。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年越しは義実家です。
そんなに嫌なら辛いですね💦
早く帰れるように言ってもいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の実家が県外でかなりの遠方(片道9時間)て滅多に会えないので、年末年始は3日ほど私の実家です。
そういう機会でしか遠方の実家に行けないので長く泊まらせてもらってます。
旦那がもし嫌だと思ってたらショックだなぁと思いました。
でもきっと、いろんなことがあって義実家が嫌なんですよね💦
せめて短い期間にって言っていいと思いますよ!
あとは旦那さんだけで長く泊まってもらって、はじめてのママリ🔰さんは1日くらいで帰ってくることとかできませんかね?🤔
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちも31~1で泊まりです💔
ほんと毎年嫌になりますよね💦
自分の実家に帰ってゆっくりしたいです😂
コメント