※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の娘の自己肯定感が低い。今からでも改善できるでしょうか?親としてイライラすることもあり、弟の存在も影響しているかもしれません。

6歳の娘の自己肯定感が低いです😢
今からでも高めてあげることは可能でしょうか?😣
普段から愛情表現やスキンシップをとってるし、生まれたのが4月なので、同じ年の子の中では色々できる方なので親からも周りからも褒められる機会が多いと思います。
可愛いとも毎日伝えてます。
しかし自分のことをバカとか可愛くないとか嫌いと言います。
バカとも可愛くないとも嫌いとも、私も夫も一度も言ったことないし思ってもいません💦
何で自己肯定感が低いのか謎です💦
私にキャパがなく、時間がないときなどイライラしてしまう事があるので、そこは直したいです😣
1歳の弟がいて、手がかかる時期なので構ってほしいだけなのか、、、😥
今からでも間に合うでしょうか??😣

コメント

はな

赤ちゃん返りとは言いませんが、相手にしてほしいのではないでしょうか?

お子さんを交えてママ友などと話した時に冗談だとしても可愛くないなどの単語を出したことはありませんか?

褒められているのがプレッシャーになっている可能性はないですか?

六花❄️

私、気持ちが少しわかります😅
私も長女で親や他人から褒められる事が多く、特に「しっかりしてる」「手がかからない子」「何も心配要らない子」と言われる事が本当に多い(未だに言われます💦)子どもでした😂
それ故に、失敗できない、怒られたくない、失望させたくないというプレッシャーが大きくて、自分を卑下して「私に期待しないで」とアピールしてました🥲
私の場合、小学校低学年で始めたミニバスの試合の出来をものすごく卑下しまくって、親に応援に来てもらいたくなかったです💦
ちなみに、親からの愛はビンビンに感じていたけど卑屈でしたよ😂
でも気付いたらそれもなくなって、今は自己肯定感激高女になってます😂この世で私が一番幸せだと思うくらいには😂
もう少し娘さんが大きくなって、親以外の人間との関わりの中とか自分自身の受け入れ方・開き直り方を学んでいくと自己肯定感上がってくると思います☺️
今まで通り愛していると伝えてあげつつ、期待をかけすぎないようにすると良いと思います😆

ママリ

どうしてそう思うのか、お子さんは言葉にできましたかね?🤔
何かあっていってるのかそれとも親の愛情を確認したくて言っているのか💦

マカロン

かまってほしいのかもしれませんね。私を見て!のアピールかもしれませんね。私が聞いた話ですが、自己肯定感をあげるには私は何をしても大丈夫、どんな私でも愛してくれると感じることだそうです。また、出来ることが増えると、大好きなお母さんにやって貰えなくなり(靴が履けるようになったら自分で出来るでしょ!とやって貰えない)成長したくないとなるそうです。やれることをやって!と言った時にやってあげると、成長もするし、自己肯定感もあがるそうです。日々、忙しい中で難しいですが、意識していきたいと私が思いました。文章が下手くそですいません。